• 2006.02.04 Saturday

ウルトラマンマックス(32)

第32話「エリー破壊指令」

いやぁホント素晴らしい回でした(笑)
捕われのエリーをコバが救出に!

射撃のシュミレーション訓練をしているコバ。
巧みに二丁拳銃を操るが、最後に1発食らってしまった。
照明が点き、ホログラムが消えるとエリーの声が・・・
「命中率98.6%、最高得点記録を更新しました」
「エリー、どうしたんだ?こんな所に居て良いのか?」
「はい、ココが代わってくれています」

続きを読む >>

  • 2006.01.28 Saturday

ウルトラマンマックス(31)

第31話「燃えつきろ!地球!!」

笑顔で盆栽の剪定をするトミオカ長官。
仕事場で趣味に勤しんでいるのでしょうか?

司令室ではカイトとミズキが話している。
「トミオカ長官の様子が変?」
「声が大きい!」
ミズキに力いっぱい口を塞がれるカイト・・・殺す気か?
「最近、よくぼんやりしてるんだって」
ミズキの言う通り、ベンチに座って雑誌を読みながら寝てたり、
会議中に舟こいでたり・・・どこか抜けている長官。

続きを読む >>

  • 2006.01.21 Saturday

ウルトラマンマックス(30)

第30話「勇気を胸に」

珍しくゲスト無し。
ショーンの台詞がいつもよりかなり多め。
だけどやっぱりメインはカイト(笑)

束の間の平和な夜、
カイトは悪夢にうなされていた。
・・・森を彷徨うカイト。
背を向けて消えてしまうマックス。
・・・夢はマックスとの出会いへ遡る。
ミズキに代わってバード1に乗り込むカイト。
ラゴラスの攻撃を受けて墜落するバード1。
それを赤い光の球体が包み込む。
本来ならばこの瞬間、カイトはマックスに出会った。
しかし夢の中のマックスはカイトを素通り。
カイトはバード1と共に墜落してしまった。

続きを読む >>

  • 2006.01.14 Saturday

ウルトラマンマックス(29)

第29話「怪獣はなぜ現れるのか」

感想予定地。

録画したビデオが見付かり次第・・・
上撮りした覚えはないんだけど・・・

  • 2006.01.07 Saturday

ウルトラマンマックス(28)

第28話「邪悪襲来」

新年一発目。
気になってた事が判明しました。

「遥か銀河系の彼方にある、緑溢れる惑星。
その美しい惑星に凶獣が降り立った」
緑の惑星を焼き尽くす凶獣ルガノーガー。
そんな攻撃の中を逃げる家族がいた。
しかし途中で両親が倒れてしまう。
「リリカ!お前だけでも!」「逃げて!」
娘が惑星外へ脱出した直後、惑星は消滅した。
そしてルガノーガーも宇宙空間へ・・・
これがデザインコンテスト最優秀賞の怪獣?
もうちょっと色が白っぽくなかったっけ?

続きを読む >>

  • 2005.12.31 Saturday

ウルトラマンマックス(27)

第27話「奪われたマックススパーク」

メインは悩めるミズキ。
大晦日にシリアス話ですか・・・
時刻表示がないのは意図的に?

ある夜、通報を受けた警官がアパートの一室に踏み込むと
「凄い声出して暴れてた」らしい男が倒れていた。
そしてその傍らにはエレキングの幼体が・・・

所変わってベースタイタン。
海を見つめながら物思いに耽るミズキ・・・
珍しく悩み事ですか?

続きを読む >>

  • 2005.12.24 Saturday

ウルトラマンマックス(26)

第26話「クリスマスのエリー」

久々のエリーさんメイン回。
と言う事で出番が多くて書くのが面倒なので
今回は「さん」を取っ払ってます(笑)

コバとショーンがエリーを連れてクリスマスのお買い物。
両手にプレゼントを抱えて浮かれる2人にエリーが質問。
「クリスマスになると、どうして皆嬉しいのですか?」
「それに何故皆、急にプレゼントをあげるのですか?」
エリーの疑問に2人は明確な答えを返せない。
「たこ焼きにはタコがつきものだろ?同じように
クリスマスにはプレゼントがつきものなんだよ」
ああ・・・コバは例え下手なんですね(笑)
ところで隊服(武器携帯)で買い物して良いのかDASH?
まさか勤務時間中じゃ・・・ないよね?

続きを読む >>

  • 2005.12.17 Saturday

ウルトラマンマックス(25)

第25話「遥かなる友人」

今回は完全にゲストがメイン。
良い話なんで泣きそうになった(笑)

ある夜、駆少年の部屋に異星人がやって来た。
「はじめまして。自分の姿になっても良いかい?
これは移動体の状態なんだ。長くこの状態でいると、
僕は大気に溶けてしまう」
緑色の小さな光に話しかけられ、駈はビビリながらも
怒らせるのは危険と判断。「どうぞお楽に」と下手に出る。
心中「どうか、見た目癒し系でありますように」と願いつつ・・・

続きを読む >>

  • 2005.12.10 Saturday

ウルトラマンマックス(24)

第24話「狙われない街」

実相寺カントク再び。

とある工場の従業員が大暴れしている。
パトカーで駆けつけた警察官たちも手こずっていたが
動きを止めたところを連行。
その男は突然暴れ出したらしい。
「楢崎さん!街のあちこちで人々が意識不明になる事件が
頻発してるんですから。いい加減携帯持ちましょうよ、携帯!」

続きを読む >>

  • 2005.12.03 Saturday

ウルトラマンマックス(23)

第23話「甦れ青春」

トミオカ長官のメイン回。

太平洋マリアナ諸島近海の上空を飛ぶバード1。
搭乗者はカイトと長官・・・珍しい組み合わせ。
「この日トミオカ長官はカイトと共に、UDF太平洋基地
ベース・ポセイドンの視察に向かっていた」
タイタンにポセイドン・・・ギリシャ神話?
「すまないな、君を運転手代わりに使うなんて」
後部座席(窮屈そう)の長官がカイトに声を掛ける。
「とんでもないです。長官とご一緒できて光栄です」

続きを読む >>

  • 2005.11.26 Saturday

ウルトラマンマックス(22)

第22話「胡蝶の夢」

不思議な作品でした・・・
実相寺監督ってカレースプーンで変身させた人なの?
「帝都物語」「姑獲鳥の夏」の監督かぁ・・・ナルホドね。

本日の主役、蓮沼(石橋蓮司)はマックスの脚本家。
パチンコ店の騒音が聞こえる部屋でシナリオを書きながら
文机に突っ伏して眠ってしまった様子。
部屋に舞う蝶々・・・流れる曲も「ちょうちょ」

続きを読む >>

  • 2005.11.19 Saturday

ウルトラマンマックス(21)

第21話「地底からの挑戦」

ヒジカタ隊長のメイン回。

2人の男が和奈月村の山中でビデオカメラを回していた。
山中に最近出来た話題の(?)大きな隆起を見物に来たらしく、
隆起の前でレポーターの真似事をしたり、記念撮影をしたり・・・
ひとしきり騒いだ後「もう飽きたな」とビデオを回しながら
隆起の前で弁当を広げていると、突然その隆起が地響きと共に蠢き、
中から怪獣が出現。しかしすぐに地中へ潜ってしまう。

続きを読む >>

  • 2005.11.12 Saturday

ウルトラマンマックス(20)

第20話「怪獣漂流」

「太陽の表面を活発な黒点活動が起こった事から、とんでもない事に」
佐野史郎の声が裏返ってる・・・今日はコメディか。

ベースタイタン司令室。
警報の鳴る中エリーさんが状況報告。
「太陽黒点の異常活動による強烈な太陽風で、
地球電離層に巨大なプラズマ空域が発生」
「巨大なプラズマ空域?」
「エネルギー値上昇。プラズマ空域に亜空間トンネルが開きます」
ミズキの疑問はスルーしたまま、さらに不安要素も・・・
「亜空間トンネル内に生体反応確認」

続きを読む >>

  • 2005.11.06 Sunday

ウルトラマンマックス(19)

第19話「扉より来たる者」

前回に引き続き、カイトとミズキがいちゃついてた・・・
まぁオギはコバ隊員に釘付けでしたけどね(笑)

3つの太陽の下、マックスが何者かと戦うシルエット。
そんな悪夢に汗を掻いてうなされるカイト。
「カイト!ちょっと起きてよ!」
ミズキの声にガバッと起き上がると自室のベット。
「ちょっとどうしたの?怖い夢でも見たの?」
「・・・ミズキ隊員」
やっとミズキに存在に気付いた様子。
「寝坊よ寝坊!」ミズキが枕元の時計を持ち上げる。

続きを読む >>

  • 2005.10.29 Saturday

ウルトラマンマックス(18)

第18話「アカルイセカイ」

夕暮れ時、ミズキとカイトが私服で歩いている。
辺りにはデート中のカップルだらけ・・・遂に私服デートか?
「おっかしいなぁ、この辺だって聞いたんだけど・・・
パスタがね?すっごく美味しいんだって」
あっれーおっかしいなぁ?ミズキがごっつ可愛く見える(笑)
「そんな事言って、ホントは奢る気なんて無いんじゃないの?」
後ろから付いてくるカイトに言われてミズキは振り返る。
「失礼ねぇ、報告書を手伝ってもらったお礼はちゃんとします」
なるほど、デートじゃなくてミズキの計画的な犯行だったか(違う)

続きを読む >>

  • 2005.10.22 Saturday

ウルトラマンマックス(17)

第17話「氷の美女」

わーいコバがメイン!
でもコバにとってはトラウマになりそうな結末・・・

ベースタイタン司令室。
「今から一週間前、南極大陸で巨大な地震があった。
幸いにもUDFを始め各国の南極基地に大きな被害はなかった。
この地震により氷にいくつものクレバスが生じた。
その内の1つから人が発見された」
隊員達に隊長が箇条書きみたいな説明をしています。
でもってお子様向けの「クレバス」説明ナシですか(笑)
隊員達は「人?」「遺体ですか?」「昔の遭難者とか?」
しかし見つかった氷の層は10万年以上も前のもの。

続きを読む >>

  • 2005.10.15 Saturday

ウルトラマンマックス(16)

第16話「わたしはだあれ?」

先週はもの凄く良かった・・・らしいですね?

気を取り直して16話。
コメディです。どこを切ってもコメディです。

一般家庭の朝の風景から・・・
洗濯物を干し終わって、冷蔵庫を開けた主婦でしたが
「何しようとしてたんだっけ?」
幼稚園児の娘は「もう年なんじゃないの?」
「失礼ねぇ」とは言いながらも、最近もの忘れが多い事を
団地の主婦達に話す。すると、他の主婦達もそうらしく
子供に「ポッポッポー」と歌っていても「何ポッポ?」

続きを読む >>

  • 2005.10.08 Saturday

ウルトラマンマックス(15)

第15話「第三番惑星の奇跡」

・・・録画失敗

三池監督だからメッチャ楽しみにしてたのに!
録画できてるのになんで何も映らないんだよー!
欠かさず見てただけに・・・凹むなぁ・・・


  • 2005.10.01 Saturday

ウルトラマンマックス(14)

第14話「恋するキングジョー」

前回の続きから・・・
「UDFは4機の監視衛星を破壊されてしまった。
そこで急遽、新しい監視衛星を打ち上げた。
そして地球に潜入したと思われる4機の宇宙戦闘機の行方を追っていた」
UDFってスゴイな・・・どこからそんな大金を捻出して来るんでしょう?
でも本部からは東アジア地区のDASHは出費が多過ぎますよ!
とか厳重注意とか受けてたりして・・・(笑)

続きを読む >>

  • 2005.09.24 Saturday

ウルトラマンマックス(13)

第13話「ゼットンの娘」

本日の目玉はハリケンブルーと新登場のウルトラマン。

宇宙空間を走るいくつかの青白い光の塊・・・
今日は佐野史郎のナレーションからスタートです。
「得体の知れない侵略者の群れが不気味に地球に接近していた」
それを知ってか知らずか、
「その頃地球では・・・UDFは宇宙からの侵略を防ぐ為、
最新鋭の監視衛星を世界中の宇宙空域に配備した」
ふーん・・・それってホントに役に立つんだろうな?

続きを読む >>

  • 2005.09.17 Saturday

ウルトラマンマックス(12)

第12話「超音速の追撃」

今日の話は「ハードロックで隊長壊れる」の巻(笑)
何だか今日の隊長はお笑い要員だった・・・

コバが太平洋上空2万メートルをダッシュバードベータで飛行中。
マッハ5で各機能のチェックをして司令室に報告。
司令室ではカイトたちがコバをモニターで見守っている。
ミズキがヘッドホンで音楽を鑑賞中なのを見たショーンが
突然ヘッドホンを外してミズキを驚かす。
「ちょっと!やめてよ返して!」とミズキ。
でも仕事中にそんな事してたのはどうかと思うよ?
ショーンはそれを自分の耳にあて・・・「Oh!Good Song!良いじゃない」
それを聞いて「でしょ?」と自分の事の様に喜ぶミズキ。
「バッド・スキャナーズ」と言うバンドで、最近メジャーデビューした
ばかりなんだそうで・・・ミズキは彼らのファンみたいですね。

続きを読む >>

  • 2005.09.15 Thursday

ウルトラマンマックス(11)

第11話「バラージの予言」

遅くなってスミマセンでした。
もう次の放送が迫ってるじゃないか・・・

今回の話は30分にまとめるには勿体ない気がした。
なので、その分ちょっと説明不足な気もした。

カイトとミズキがバード1で街の上空をパトロール中。
「異常なし」とミズキが司令室に報告し終えると、
カイトは街を見下ろしながら「あの数え切れない建物の中には、
数え切れない程たくさんの人が暮らしてるんだな」と言う。
それに対してミズキは「何当たり前の事言ってんの」と一蹴(酷っ)

続きを読む >>

  • 2005.09.03 Saturday

ウルトラマンマックス(10)

第10話「少年DASH」

わーい!コバ隊員がメイン!
ファンになっといて良かった・・・とっても楽しめました(笑)

小学生4人組がベースタイタンを見学しに来ました。
その中には将来DASH隊員になりたい少年マサユキもいて、
案内役のカイトとミズキの名前も当然のように知っている。
友達に言わすと「DASH博士」らしい・・・

続きを読む >>

  • 2005.08.27 Saturday

ウルトラマンマックス(9)

第9話「龍の恋人」

今までとは随分と毛色の違う話でした。
殆どDASHと関係ないまま終わるし(笑)

「それは真夏の夜の夢に過ぎなかったのだろうか?
いや、その怪獣は確かに実在し、少女もここに佇んでいた。確かに・・・あの日」
湖のほとりに立つカイトのモノローグから・・・
と言う時点で既にいつもと違う感じ・・・今日はシリアスっぽい。

そして回想が始まる。

続きを読む >>

  • 2005.08.20 Saturday

ウルトラマンマックス(8)

第8話「DASH壊滅?!」

今日のはかなり良かった。
「組織」らしい所も見られたし・・・
そして何より・・・コバとエリーさんが素晴らしかった!
もうコレだけで満足ですよ(笑)

夜のベース・タイタン。
カイトが恐る恐る廊下を歩き、他の隊員たちを探している。
通信に応答はなく「なんだよ」と半泣きで作戦室に入ると
真っ暗なそこには懐中電灯で顔を照らした皆が・・・
新手の新人イジメですか?それとも肝試し?
ではなくて、カイトの誕生日パーティーでした。

続きを読む >>

  • 2005.08.13 Saturday

ウルトラマンマックス(7)

第7話「星の破壊者」

ミズキがメインの回でした。
この調子で他の隊員のメイン回を作って欲しいですね・・・

空に異空間っぽい穴が開き、そこからイケメン宇宙人が・・・
やって来たというよりも、失敗して落ちて来たって感じ(笑)
落ちた時に怪我したのか、元々体に異常があるのか知りませんが、
まともに歩くことが出来ず、腕からは青い血が・・・さすが宇宙人。

続きを読む >>

  • 2005.08.06 Saturday

ウルトラマンマックス(6)

第6話「爆撃、5秒前!」

前回のあらすじ:
太平洋上に突如として出現した謎の島(サブジェクト・ファントム)
調査に向かったカイト達は、そこで島の秘密を握る怪獣ピグモンと出会う。
しかしピグモンを捕獲した人間たちのせいで島の封印が解かれ、
凶悪な怪獣(レッドキング)が目を覚ました。
カイトはウルトラマンマックスに変身して立ち向かうが、
その前に新たな怪獣(パラグラー)が出現した。

続きを読む >>

  • 2005.07.30 Saturday

ウルトラマンマックス(5)

第5話「出現、怪獣島!」

今回は怪獣島という事もあって、怪獣が4体も出てきましたよ。
豪華なだけに1話だけでは終わらせませんでしたね(笑)

太平洋上に突如現れた島。
サブジェクト・ファントムと名付けられたこの島に、
UDFは調査の先遣隊としてDASHを派遣。
バード1・2で4人が調査に向かいます。
モンスタースキャナーに反応もなく、
島の鉱石や植物のサンプルを収集する中、
カイトは怪獣の絵と古代文字の書かれた石版を発見する。

続きを読む >>

  • 2005.07.24 Sunday

ウルトラマンマックス(4)

第4話「無限の侵略者」

今日は何だかメッセージ性のあるお話。
そしてちょっとホラー(笑)
変身後のバトルシーンは今日のが一番良かったな。
でもエリーさんと隊員の面白トークが少なめだったのは残念(笑)

深夜の(味の素)スタジアムが停電。電気系統がおかしい。
原因がわからず作業員2人が慌てております。
おじさん!モニターモニター!何か変なの映ってるよ!
そしてスタジアムの形が一瞬変化して・・・

続きを読む >>

  • 2005.07.16 Saturday

ウルトラマンマックス(3)

第3話「勇士の証明」

今日もエリーさんは不思議な動きをしていました。
誰がどういう好みで作ったアンドロイドなのか気になる(笑)
エリーさんのメイン回とかないですかねぇ?(気に入りすぎ?)

さて冒頭、どう見ても日本ではない古代遺跡。
稲妻が走る中、何かが地中で蠢いている様子・・・

続きを読む >>

  • 2005.07.09 Saturday

ウルトラマンマックス(2)

第2話「怪獣を飼う女」

カイトは入ったばっかりなのに馴染み過ぎでつまんないので、
すっかりアンドロイドのエリーさんに釘付けです(笑)

今日の話は、夜の街が停電して怪獣エレキングが現れた所から。
ビリビリ放電しながらエレキングが街を闊歩しております。
DASHの基地(ベースタイタン)にも情報が入り、出動。
レンジャーレベル5と言ってましたが具体的にはどの程度のレベルなの?

続きを読む >>

  • 2005.07.08 Friday

ウルトラマンマックス(1)

第1話「ウルトラマンマックス誕生!」

先週放送が始まった「ウルトラマンマックス」の感想を・・・
明日の2話を見る前に書いておきましょう(笑)

主人公はトウマ・カイトという青年。
今回は「ネクサス」と違って、ちゃんと最初から主人公が変身。
ウルトラマンの力を借りて戦うという設定です。
しかも、ちゃんとM78星雲からやって来たウルトラマン。
原点回帰してますね。

続きを読む >>

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031