• 2012.05.25 Friday

ヒーロー大戦 ラスイチ3回目

ダブルスカイも見たし、MEGA MAXのメイキングDVDも見たし
朝ドラは決まったし、なんか東映の映像作品も決まったし
いやー渡部関係は楽しみな事が続くなぁ
とか思ってたら大戦の前売り券を1枚使い忘れてる事に気付いたので
もう良いかなぁと思ってた3回目を見て来ました。

3回目でもう上映終了間際なのに入場特典まだ貰えた…

ゴーカイメンバーが揃ったところを見るのが既に懐かしいと思えて、
ゴーバスターズが現役なんだと3回目にして実感。
最近特にハカセがATARUに出てたり、ジョーがGTOに出演決定とか
マベちゃんもTBSの日曜ドラマに出るそうで…
舞台関係には疎いのでこうやってTVで活躍してくれると嬉しい。
ちなみにルカはめざましとジャンBANGで毎週見てる。

で大戦3回目の感想としては、特には無いんだけどもー

あえて言うなら「ライダー粒子反応」って何スか?ですかねー
初回から思ってはいたんですけど、シルバさん適当だなぁと…
ライダー粒子反応、スーパー戦隊粒子反応ともにゼロ!
みたいな事言ってたくせにハカセは存在するし、って言うか
目の前に倒れてる2人も全然無事なんですけどー?って
うん、今さらだけどいい加減だなと…思いました。

あ、あとひとつオーズ的な事で気になった事があった。
マベちゃんが映司を異空間送りにした後に、比奈ちゃんが持ってたメダルも
オーズの大いなる力だから破壊しとけって指示してたのが気になった。
もし海東が比奈ちゃんを助けずにいたらメダルどうなってたの?
ホントに破壊されてたらと思うとコワイわー
マベちゃん余計なこと言うなよ!と思いました。

この時期の映画を定例化したい。みたいな事がパンフにあった気がするけど
ライダーと戦隊のコラボを続けるって事なのかな?
昔は夏の映画一本だったのに、ライダーのMOVIE大戦だのトリロジーだの
記念の年だからって199にレッツゴーにvsギャバン、そしてヒーロー大戦と
まぁ特撮の為に映画館に行きまくりましたけど、そろそろ落ち着きたい…
オーズ関連じゃなければ同じ作品を何回も見に行ったりはしないし、
たぶんDVDも買わないけど、それにしたって映画多すぎ。

次は夏映画。そして新ライダーのお披露目!
オーズがもう2代前のライダーになっちゃうのかー
早くも嘘か真か?なバレが出てるみたいだけど、どうなんだろ?
デザインみてダッセ!と思ってもフォーゼの時もそうだったみたいに
ガワが動くとこみたら大概格好良く見えるから心配はしてない。
楽しみー!

  • 2012.05.18 Friday

ダブルスカイ!

渡部秀のファンとなったからには見なければと思ってたんですよ。
献血推進映画「ダブルスカイ!」
先月、献血ルームで上映開始した直後に近所のルームに電話したら
存在すら知らないようで…だからしばらく待ってたんですよ。
で、今月になってダメ元で電話したら今度はあったー!
って事で成分献血と映画鑑賞して来たんですけど
すっごい良かったよダブルスカイ!

宮川大さんって方の実話が元で、
ハンドボール選手として活躍していた時期に急性リンパ性白血病と診断され
闘病中に献血に助けられたんですよという話。
ザックリ簡単に説明してしまったけど、大変だっただろうと思う。
渡部秀の役作りが宮川さんの性格に沿ったものだとしたら
友人たちの前では明るく振舞って、夜中にひとり焦り苦しみ、
輸血によって元気になった途端 はしゃいで点滴台ごと走りまわり
可愛い看護士さんに惹かれ、甘え、弱音を吐き、苛立ちをぶつけ
でも病気に勝って選手に復帰するという強い意志を持ち…
とにかく色んな感情が溢れてた。

途中で「仮面ライダー宮川大は改造人間になったのだ」
みたいなセリフがあってビックリしたけど別に笑うところじゃなくて
自分の体が自分の体じゃないみたいな感覚って意味だったと思う。

モノローグが本人がつけてた「闘病日誌」を読んでる風で
もの凄く前向きで明るい内容なんだけど、実際に起きてる事は
そんなに明るい事では無くて、そのギャップが見てて苦しかった。
病状が悪化して個室に移る事になった時の「ついに俺もVIP待遇」
友人が来たら「自慢してやろーっと」って言うモノローグの口調が
もの凄く明るくて軽いのに、映像はそんな事ないんだよ。

前半は本人の性格も相まって闘病ものにしては比較的明るい。
後に奥さんになる看護士さんとのやりとりだったり
脱走してラーメン食べに行ったりして。
(置き手紙の文字と絵はもしかしなくても渡部直筆だったかも?)
後半はやや駆け足。
献血をクローズアップした作品だからなのか、
最終的な移植手術に関しては詳細省くって感じだった。

映画は約45分で成分献血の時間相当なので作品としては短い。
でも渡部秀のいろんな顔が見られる作品でもあって大変おいしい作品。
ハンドボール選手として体を動かす姿だったり
闘病中の弱った姿だったり、最後には看護士さんと結婚して父親姿も
見られるし、更にハンドボールの審判姿まで見れちゃうんだぜー

ただ今のところ献血ルームでしか見られないんだよねー
次は2週間後まで見に行けないんだよねー
しかもいちいち受付でお願いしなきゃならんのよねー
早くツタヤあたりで無料レンタルしてくれないかなー
いやそれより早くテレビで放送してくれないかなー
いやいっそDVD販売してくれないかなー

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2012 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031