• 2011.09.28 Wednesday

OOO SPECIAL CD‐BOX

来たよ6枚組CD+DVD!
フルコンボとサンバのCDは持ってるし、高いし、
買わなくても…と思ってたけど買って良かった!
思い切って予約した時の自分を褒めてあげたい!

各ジャケットが格好良いんだ…
1枚目:タトバと腕アンク
2枚目:ガタキリバとウヴァ
3枚目:ラトラータとカザリ
4枚目:サゴーゾとガメル
5枚目:シャウタとメズール
6枚目:プトティラとブラカワニ
DVD:タジャドルとバース

で、スペーサーって言うの?1枚分箱が入ってて
10月19日に発売される
「Anything Goes!“Ballad”」を買って入れろと…
んー?

まあそれは置いといてー
一緒に入ってたブックレットの表紙が凄いんですよ!
グリード勢ぞろい!(ロストアンク除く)
真木グリードと映司グリードとアンクも並んでて
フルコンボCDのジャケットと対になってんの!
めっちゃ格好良い…
ブラカワニとロストアンクがいたら完璧だったけど!

ジャケ写だけでも満足気味でしたが…
まずは楽しみにしていたDVDを見ました。

「Time judged all 〜EIJI edition〜」
「Time judged all 〜ANKH edition〜」

基本的には2人一緒バージョンのシーン違いとか、
別パターン、加工ナシとかを組み合わせたような作り。
切り替えがゆっくりなので、それぞれの表情もよく見える。
映司の方ならアンクパートでも映司が映ってたりする感じ。
でも相手が全然映らないワケではない。

映司の方には向きあって歌う例のシーンは入ってないけど
アンクの方には入っててね…しかも2番頭のとこじゃなくて
後半の「Ah‐はるかな時を経て今」のとこなんですよ!
何かもうね…うああああってなった。切ねぇ!

CDは歌中心の1.2枚目は置いといて、
持ってないサントラから順番に聞いてます。
で、聞いてたら本編が見たくなると…

夏映画サントラの「ロケットライダー」ってフォーゼの曲、
本編で使ったりしないのかなー?
宇宙キタ―!って感じで好きなんだけどなー




以下、関係あるようで無いようなメモ。

関西(ABC)「相棒 season7 17話 天才たちの最期」再放送
10月4日 火曜日 15:55〜

BSフジ「BOSS」毎週火曜日11:00〜
来週3話だから4話は10月11日かなー

何の話かって?
アンクの中の人が出てるって話ですよー

  • 2011.09.25 Sunday

U・A・O・H&Oops!

ゴーカイ31話。
見た事ないオーレンジャー回。

オーピンクが思ってたよりガッツリ絡んでた。
マーべラスとジョーに荷物持ちさせたり
ルカとアイムにマッサージさせたり
鎧とハカセに料理作ってもらったり…
やりたい放題しやがって…羨ましすぎるぞ!接待か!
でも軍人として話す時はキリッとしてて格好良かった。

続きを読む >>

  • 2011.09.24 Saturday

シティボーイズ2011

昨年5月の短編映画とトークショーから1年ちょいぶり。
大阪だけ昨年秋の公演ハブられましたからねー

年イチの友人と今日の夜公演を見て来ました。
後方に空席が目立ってたけど昼はどうだったのかな?

今年のタイトル「動かない蟻」

続きを読む >>

  • 2011.09.23 Friday

全10巻…だと?

セイザーXの7巻まで見終わった!
いやー面白いわー
2部に入ったらグローザが出張って来たり、
シャーク隊長とジャッカルの個人的な戦いがあったり
ケインが家族の為に裏切った!?的なシリアス展開まっしぐら!
なのかと心配してたけどボケとツッコミ健在で一安心。

「ナックルクロス!」って変身する時のケインの指が気になる。
やたら関節が目立つのは指が細すぎるからなのか関節が太いのか?
あとケインの「マグナビート!」って言い方が何か好きだー

残すところあと2巻…と思ってwikiとか見てたら
DVDが全10巻だと言う衝撃の事実が発覚しましたよー
借りて来たのは9巻までなんですけどー?
って言うか会員になったツタヤには10巻置いてなかった!
なんで最終巻だけないんや…ありえへん。


フォーゼドライバー売ってた。
一瞬目を離した隙に売り切れましたが。
買うつもりは無いけど何となく悔しいので横にあった
「装着!なりきりアンク」を…その…買っちゃった!
何やってんだ自分…帰ってからちょっと反省。
でも装着したさ!手ぇ小さいから入るんだな!コレが!
しかし入れた手がめっちゃゴム臭っ!
あと音が意外とデカくてびっくりした。


オーズイベントDVD来た!見た!
スペシャルショーもトークも面白い!
何か良い声のヤミーだなーと思ったら普通にモモタロス登場。
M映司は格好良いけど何か歌舞伎っぽい。
腕アンクがバイバイした!あんなのアンクじゃない!

1日目のトークで一番光ってたのは里中の後藤いじりだと思う。
映司はホント落ち着いて見える。まだ19歳とか信じられない。
あと衣装の胸の辺りが破れてる(?)のが気になった。
アンクはカワイイ。それだけ。あと人一倍お辞儀が深い。
比奈ちゃん初々しい。言葉に詰まっても許される初々しさ。
伊達さんは気障なセリフ→照れて恐縮までがセットか。
もっと斬鬼さん的に徹底したお茶目さんかと思ってたから
あーまだまだこの人若いんだなと思った。
後藤ちゃんは真面目に見えて一番おかしい。

2日目のトークは完全にグリード側が持ってった。
ウヴァいじりとドクター(とキヨちゃん)の独壇場。
アンクはなぜ体を映司の方に向けっ放しなのか…
カザリは喋り始めに関西なまりが出る。
ウヴァはいじられ具合がもう芸人の域。
ガメルはカワイイ。けど中の人は格好良い。
ドクターは他のキャストにツッコミ入れてくれたりドヤ顔したり
サービス精神旺盛な人だな!良い人だ!

ライブの映司はトークと違って場馴れしてない感じ。
タトバとガタキリバの2曲…見てるこっちが緊張した。
アンクとタジャドル歌ってる時は堂々として見えたけど…
歌って踊るアンクはエロ格好良いですねー
もっと見たいのにタジャドル短い!


次は28日のCD-BOX待ち。
DVDの特典映像が気になって結局予約してしまった。
未だに内容がわからないんですけど大丈夫だろうか?

来週あたり冬映画の発表とかありそうだし楽しみー
前売り券は8日から発売。
特典の光る携帯スタンプって何?

  • 2011.09.20 Tuesday

別人のようだ

夜中に昨日借りた「AtoZ」を見ました。
オーズ初登場の場面、あんまり記憶に残ってないなー
と思ってたけど、原因がわかった。
「嫌いじゃないわ!」のせいか!
京水のインパクトがデカ過ぎたんだな…

しかし初登場時の映司は何かキャラが違う?
先輩ライダーに対して敬語使ってないような…
本編の映司より何か性格キツそう。
アンクを逆にこき使ってそう。
想像するとW世界のオーズも楽しそうだな!


セイザーXも一気見してます。
頭の中を「セイザーXジャンプだ♪」が回ってる。

ようやく15話。2部に突入した模様です。
先は長いが面白いから大丈夫。

ケインの喋り方がいちいち可愛い!
主人公のタクトも愛すべきバカだし
あと敵のブレアードがやたら可愛くて困る。
こいつタクトの事好き過ぎだろ。
閉じ込められてからホント仲良くなったよね…
まぁ三将軍?みんな可愛いんだけど!

さあどんどん続けて見るぞー
あ、でも明日は尼からDVD来るんだった。
5月にあったオーズのイベントDVD!
楽しみやなー

  • 2011.09.19 Monday

持続OOO熱

古本屋で「特撮ニュータイプ」を発見して購入。
だってオーズ開始前の特集記事が載ってる!
去年の10月号で105円!お安い!

中古じゃなくオーズのライダーグッズコレクションも購入。
1年間に発売されたオーズグッズを完全網羅!ってヤツです。
ほとんど持ってないけど見てるだけで楽しい…いや、やっぱ悔しい。


ライブマンが見たくてツタヤに行ったんですが、ないね!
ジェットマンはあるのにライブマンはないね!
悔しいので「W」の映画を借りて来た。
オーズ初登場の「AtoZ運命のガイアメモリ」
これ見て1話からもう1回見るんだー

1話〜1000回記念辺りまでを2周くらい見てるけど
なかなか後半に行けないのは、ラストを見たくないからなのか
前半が面白いからなのか?

あ、その前に一緒に借りて来た「セイザーX」も見ないと!
アンク役の人がケイン役で出てる特撮です。
再放送とかCSでもしてくれなさそうなので借りて来た。
今6話くらいまで見たんだけど、コレ面白いな!
最後まで一気に見てやるぜー


ヒルナンデスにマーベラス出てましたね。
中の人は潔癖症。
甘いもの好きで特にアイスが好き。
そして派手なパンツコレクション。
つまりアンクで映司で潔癖症って事か!

  • 2011.09.18 Sunday

科学者&女王

今日は順番通りゴーカイから。
ライブマン回でした。見た事ないけど…
EDの「友よどうしてライブマン」ですね。
友人が自発的に地球征服しようとしてたの?

続きを読む >>

  • 2011.09.13 Tuesday

913

今日はカイザの日。
特に何かするワケでもないけど…
555やってた頃に結構ガチャとか食玩フィギュア集めた気がする。
でも…カイザの物って何か持ってたっけな?


オーズのキャラブックVol.1を手に入れましたー!
いやぁコレは良いね。良い写真だね。
インタビュー記事とか読んでたらまた1話から全部見なきゃ
と言う気になっちゃうよね。
このオーズ熱はいつまで続くのか…
うっかり「なりきりアンク」まで買いそうになったからねー
危ない危ない。
おもちゃの後追いは雑誌の後追いより更に危険!


店にガチャ版アストロスイッチが3台設置してあった。
まぁ全部カラだったんですけど…
でも、その台の横にフォーゼドライバーが設置してあって
その場でスイッチオーンできるようになってた。親切ですね!
せっかくアストロスイッチを手に入れても、今はフォーゼドライバーが
売り切れてて手に入らないし、こういう気配りは良いと思う。
まぁ…全部カラだったんですけどね?

代わりに「なりきり仮面ライダーフォーゼ」のガチャポンやったら
ミニミニ アストロスイッチの1番、ロケットスイッチが出た。
ボールチェーンが付いてるので携帯に付けとこう。
フォーゼのスイングが出るまではコレで良いや。

  • 2011.09.11 Sunday

大気圏突破&コスプレアイム

まずフォーゼ第2話。

今日も楽しかったー!
バイクアクション格好良い!
しかもバイクごと宇宙に打ち上げるって…
もしかしてオーズ映画でのフォーゼ登場シーンって
宇宙からパラシュート無しで地面突っ込んだのかな?
左端のスイッチはレーダーで、換えた描写はなかったし。
あ、ところでバイクは無事なんですかね?

続きを読む >>

  • 2011.09.09 Friday

見納めの5回目

ゴーカイ/オーズの映画。
公開終了間近なので最後にもう1回だけ!
さすがに今日は空いてたので静かに鑑賞できました。

最後3人が手を繋ぐシーンで泣きそうになった…

やっぱり良い映画だと思う。
だって5回も見てるのに眠くならない!
コレ絶対DVD買うんだろうな…自分。
是非ともディレクターズカット版を出して欲しい。

今日気付いたけど弦太朗の髪型が全然違った。
リーゼントじゃない。テレビよりナチュラル?


本屋でキャラブックVol.2を購入しまして、
読んでたら我慢できなくなってVol.1を注文してしまった。
雑誌の後追いは大変過ぎるのでコレで最後にしよう。
後半にハマるとこういう事になるのか…

キャラブック凄く良い。
ホントに中の人たちは仲良いんだなー
対談でオールアップ後のブログ更新の事も言ってた。
「全世界の人を震撼させたよね」って自分で言うか。
いや、確かにビックリしたし泣けたけどね?


明日から東京ファイナルか…行く人が羨ましい。
でも良いんだ…ファイナルのDVD予約したから!
発売日は来年の1月だけどな!

  • 2011.09.08 Thursday

スカル来たー

注文していた食玩フィギュア到着ー
仮面ライダースカル格好良い!

最近食玩もガチャポンも店で買わずにネットで買う。
だって欲しいの一発で出ないし、同じの何個も出るし、
いらないヤツ出たら扱いに困るし、
無駄に散財するだけなので欲しい物だけ買う!
邪道かも知れないけどコレが一番確実だなと思って…
正規より値段は上がるけど…無駄が無いから良いや。

特撮系、特にライダー物は人気あるからすぐ売り切れちゃうけど
今回は何とか手に入って良かったよー

HDM創絶シリーズ 天空の覇者降臨編
仮面ライダースカル(武器無しバージョン)

クリスタルじゃない方!
額に傷があって帽子被ってる方!
前に出てたWのサイクロンジョーカーと並べたかったんだ!
師弟で左右対称の「お前の罪を数えろ」ポーズしてんの!
めっちゃ格好えぇわー…はぁー満足満足。

もちろん同じシリーズの真っ赤なタジャドルもGET。
右腕の位置がちょっと低いような気もするけどまぁ良いさ。
真っ黒のジョーカーも来たのでWのコーナーの人口密度が…

次は10月のプトティラだな!
オーズのコンボ…全部出して欲しい。
全部並べてニヤニヤしたい。

  • 2011.09.06 Tuesday

GARO新シリーズ10月!

今年は本当に特撮熱が引く暇がない。

牙狼の新作が始まるってよ!
関西でもやると知って一安心。

テレビ大阪で10/11(火)より毎週火曜 深夜1時30分

めっちゃ楽しみなんですけど!

でも実は最初はあんまり期待してなかった。
だって3Dで映画やった時はカオルが出てなくて!
ガッカリして結局は映画見に行かなかった…

もうね、カオルを出せって話ですよ、要は!
鋼牙とカオルのその後を見てニヤニヤしたいんですよ!
スペシャルの時みたいに最後だけチラッとだけでも良いから
出してほしいんですよ。できれば毎回!

新シリーズにはカオル登場するからね!超期待。

  • 2011.09.04 Sunday

フォーゼ!&トレンディ!

フォーゼ面白いって言うか楽しかった!

みんな若くてカワイイな!
字幕で見ないと何言ってるか判んないとこあったけど!

続きを読む >>

  • 2011.09.03 Saturday

新刊5冊(11/9/3)

8月は自分でもどうかと思うくらいオーズオーズ言ってて
久々にハマるってホント怖いなと思いました。
明日からはフォーゼフォーゼと言いだすかも知れませんけど
当分はオーズ熱が引かない気がします。
でも最終回から一週間経って、ちょっと落ち着いたので

久しぶりに購入漫画のメモ。

・青の祓魔師 7 加藤和恵
・銀魂 41 空知英秋
・君のナイフ 6 小手川ゆあ
・フットボールネーション 2 大武ユキ
・こばと 6(完) CLAMP

31日と昨日買った分を合わせて5冊。

続きを読む >>

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< September 2011 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930