第27話「奪われたマックススパーク」
メインは悩めるミズキ。
大晦日にシリアス話ですか・・・
時刻表示がないのは意図的に?
ある夜、通報を受けた警官がアパートの一室に踏み込むと
「凄い声出して暴れてた」らしい男が倒れていた。
そしてその傍らにはエレキングの幼体が・・・
所変わってベースタイタン。
海を見つめながら物思いに耽るミズキ・・・
珍しく悩み事ですか?
本屋で買い忘れに気付いた・・・
・ソウルイーター 5 大久保篤
最終日なので年間の漫画購入数を集計。
〔299冊〕・・・まぁいつも通りってトコかな(笑)
大掃除はもう諦めた。
年末にしようが年始にしようが関係ないよ。
そんなの気分の問題だし(開き直り)
問題は年賀状だよ。
元旦到着は諦めるとしても、年内に出さねば!
って明日で終わりじゃーん!
と言う事は今日は徹夜か?徹夜なのか?
こんな記事を書いてる場合じゃないのか?
正月が近いってのに欝だ・・・
密かに復活中。
やる事が一杯あり過ぎて
もう何から手をつけて良いのやら?
エ?年賀状ッテ何デスカ?
・最遊記外伝 2 峰倉かずや
とりあえず2巻だけ買う事にした。
生きてます。
そろそろ復活する予定です。
上3冊は土曜日の発売分。
・げんしけん 7 木尾士目
・ドラゴン桜 11 三田紀房
・テレパシー少女 蘭 1 いーだ俊嗣/あさのあつこ
・湾岸ミッドナイト 33 楠みちはる
・今日からマのつく自由業! 1 松本テマリ/喬林知
・D.Gray-man 7 星野桂
・NARUTO 31 岸本斉史
・ONE PIECE 40 尾田栄一郎
遂にこの時が来てしまった・・・
斬鬼さんの死亡を確認した威吹鬼。
冒頭から尻が・・・まぁそれは良いとして(笑)
今回OPの歌詞が違ったのは特別仕様でしょうか?
明日夢とあきらがパネルシアターの練習を見学している。
モッチーが読んでるのは・・・笠地蔵でしょうか?
しかし明日夢は心ここに在らず。
京ちゃんが陰陽環を復讐に使ったかもしれない疑惑で
頭が一杯・・・っつーか響鬼さんに報告しようよ?
第26話「クリスマスのエリー」
久々のエリーさんメイン回。
と言う事で出番が多くて書くのが面倒なので
今回は「さん」を取っ払ってます(笑)
コバとショーンがエリーを連れてクリスマスのお買い物。
両手にプレゼントを抱えて浮かれる2人にエリーが質問。
「クリスマスになると、どうして皆嬉しいのですか?」
「それに何故皆、急にプレゼントをあげるのですか?」
エリーの疑問に2人は明確な答えを返せない。
「たこ焼きにはタコがつきものだろ?同じように
クリスマスにはプレゼントがつきものなんだよ」
ああ・・・コバは例え下手なんですね(笑)
ところで隊服(武器携帯)で買い物して良いのかDASH?
まさか勤務時間中じゃ・・・ないよね?
本格的に風邪であります。
喉→鼻→咳と以降しております。
熱は無いけど目がショボショボします。
鼻の下がカピカピになりそうです。
病院に行ったら負けだと思ってます(行けよ)
今日も映画を見に行く予定だったのに・・・
スミス夫妻とデカイ猿と黒い医者が見たい。
ハリポタも吹替えでもう1回見たいけど
とりあえず正月までに風邪を治さなきゃ・・・
よし!寝るぞっ!おやすみなさい(笑)
響鬼の感想は更に遅れそうです。
ホント申し訳ありません。
あーあ、年末に風邪ひいちゃった・・・
でもって病院には行かないが本屋には行く(笑)
今日は冬水社の新刊3冊と土曜に出てた1冊。
・SILVER DIAMOND 7 杉浦志保
・海の綺士団 2 戸川視友
・赤白たまご 1 東宮千子
・新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd 6(完) 林ふみの/GAINAX
随分遅くなりましたが前回の続きから・・・
あれだけダメだって言ったのに斬鬼さん変身。
そしてピンチだった響鬼さんと威吹鬼を助け、
その後3人でバケガニの群れを退治。
「大丈夫ですか?体の方は」
と病院通いを知る響鬼さんに問われ
「ああ」と平気なフリして去って行く斬鬼さん。
しかし・・・
信号待ちの車の中でごっつ苦しそうにしてるし!
全然大丈夫じゃないじゃーん!
第25話「遥かなる友人」
今回は完全にゲストがメイン。
良い話なんで泣きそうになった(笑)
ある夜、駆少年の部屋に異星人がやって来た。
「はじめまして。自分の姿になっても良いかい?
これは移動体の状態なんだ。長くこの状態でいると、
僕は大気に溶けてしまう」
緑色の小さな光に話しかけられ、駈はビビリながらも
怒らせるのは危険と判断。「どうぞお楽に」と下手に出る。
心中「どうか、見た目癒し系でありますように」と願いつつ・・・
今日は少女漫画ばっかり。
・レディー・ヴィクトリアン 17 もとなおこ
・Dear ホームズ 1 もとなおこ
・学園アリス 9 樋口橘
・親指からロマンス 5 椿いづみ
・ゲーム×ラッシュ 2 草凪みずほ
・凍鉄の花 菅野文
全部サンデーコミックス。
・結界師 10 田辺イエロウ
・からくりサーカス 40 藤田和日郎
・ワイルドライフ 15 藤崎聖人
・犬夜叉 43 高橋留美子
・ブリザードアクセル 3 鈴木央
・見上げてごらん 3 草場道輝
さっそく観て来たので簡単に感想。
とにかくメイが可愛すぎ。
狼達も「美味そうなヤギ」と絶賛する上玉(笑)
そんなメイが前をプリプリ歩いてたら・・・
そりゃあガブも涎垂らして襲いたくなるよねぇ?
もうね、2匹の会話は聞いてて恥かしい。
最後までニヤニヤしっ放しだったよ(笑)
駆け落ち(?)から雪山での別れ、緑の森での再会と
イチャイチャし過ぎだよ。どこの新婚さんだよ。
ネズミを食べて来たガブをメイが責めるって場面は、
何だか夫の浮気が許せない妻って感じ(笑)
っつーかメイはガブを翻弄し過ぎ・・・小悪魔めっ!
内容は基本的には原作通りの流れ。
ラストは7巻「まんげつのよるに」と同じ。
設定が変わってる所もあるけど気にならなかった。
って立ち読みしたヤツが言うなって?(笑)
メイが最後まで子ヤギのままなのは気になったけど
カワイイから良いや。きっと原作は数ヶ月(数年)間の話で
映画は数日間の話なんだよ、と言う事にしておこう。
あ、狼のギロ様が素敵でした。
声が竹内力なので、もうそれだけで惚れます(笑)
例えメイの母親を食った狼だとしても、
それが自然の掟ですから仕方ありません。
でもあの雪崩で死んじゃったんだろうなぁ・・・
ヤギの長老の声は坂東英二だったんだけど、
何かね・・・絵と声の年齢が合ってない気がする。
メイの友達クプ(?)は良いとして、ミィは要らない。
うわー下手な声優。と思ったら案の定女子アナ。
わざわざ映画オリジナルのキャラ作ってまで
自局(TBS)のアナウンサーに声優させなくても・・・
にしても意外と泣けなかったなぁ。
雪山→雪崩→「ガーブー!」
でガンガン泣けるかと思ってたんだけど・・・
うわーもう来年の話なのか。
年賀状の準備もしなきゃなぁ・・・
5日:アイシールド21(17)/魔人探偵脳噛ネウロ(4)
遙かなる時空の中で(11)/金色のコルダ(5)/GO!ヒロミGO!(7)
13日:のだめカンタービレ(14)
14日:名探偵コナン(52)/ハヤテのごとく!(5)
16日:浪漫狩り(5)/プラチナガーデン(13)
17日:ラグーンエンジン(4)
18日:ワイルドライフ(16)/D−LIVE(13)
19日:LIAR GAME(2)/フルーツバスケット(19)/先生のススメ(2)
21日:スパイラル 推理の絆(15)完
25日:最遊記RELOAD(6)
26日:風光る(19)
・・・毎年1月は少くて良いね(笑)
しかし、のだめ(14)限定版って何だろ?
母が祖母を連れて京都に行くと言うので
何となく途中まで付いて行った。
京阪七条で別れてそこから単独行動。
って実は三十三間堂に行きたかっただけ。
だって仏像を見るのが好きなんだもん(笑)
本日の三十三間堂・・・障子の張替えしてました。
やっぱり年末だからでしょうか?
三十三間堂と言えば1001体の千手観音。
でも貸し出し中と修復中で何体か抜けてたので
多分997体くらいしか居なかったかも・・・
まぁ別に二十八部衆さえ居れば良いんだけど。
ここの二十八部衆の目が良いんですよー。
水晶が入ってて、薄暗い中でもピカっと光る。
うっすら開いた目でも、ちゃんと光ってキレイ。
「五武浄(ゴブジョウ)像」・・・格好良かったなぁ。
「迦楼羅王(カルラオウ)像」も嘴と羽がカワイイし、
困り顔(に見える)の「難陀龍王」とか・・・
「帝釈天王像」は何だか高貴な方って感じ(笑)
サラリとした衣の下に甲冑が見えるのも素敵です。
神将とか護法神のような甲冑を付けた像に弱い・・・
でも、甲冑を付けてない代わりに筋肉がついている
「那羅延堅固(ナラエンケンコ)」と「密遮金剛(ミッシャコンゴウ)」も良い。
足の血管とか胸筋の割れ具合とか・・・仁王サマ大好き(笑)
前回は気付かなかったけど「摩睺羅王(マゴラオウ)像」の
琵琶を持つ右の二の腕とか素足も何かイイ(やらしいよ)
四天王も好きなんだけど・・・どうも遠い。
しかも中尊を東西南北で守護する形に取り囲んでて
後ろの2体が前の像の陰に隠れちゃってよく見えないー
って千手観音の最後列よりはマシか(笑)
寒い寒い言いながら1時間以上も堂内に居たけど
こんなに人が少ないのは平日だから?
近所の京都国立博物館が休館日だったから?
それとも・・・単純に寒いから?
奈良にも仏像を見に行きたくなってきた。
東大寺とか興福寺とか新薬師寺のメジャー所。
でも奈良も寒いんだろうな・・・春まで待つか(笑)
オトロシに踏み潰され、病院に運び込まれた轟鬼。
手術室に向かうストレッチャーの上で、
「響鬼さんには言わないで下さい。俺、約束したんですよ。
響鬼さんの分まで頑張るって」と斬鬼さんに訴える。
その気持ちを汲んで、斬鬼さんは「わかった」と優しく頷く。
轟鬼の消えた手術室の赤ランプを見上げる斬鬼さん。
待つ事しか出来ない自分がもどかしい・・・
第24話「狙われない街」
実相寺カントク再び。
とある工場の従業員が大暴れしている。
パトカーで駆けつけた警察官たちも手こずっていたが
動きを止めたところを連行。
その男は突然暴れ出したらしい。
「楢崎さん!街のあちこちで人々が意識不明になる事件が
頻発してるんですから。いい加減携帯持ちましょうよ、携帯!」
倉庫の漫画を引っ張り出してやっと200冊。
さーて箱詰め・・・いや最後にもう一度・・・
イヤイヤ、ダメだ!読み返したら負けだ!
手放すのが惜しくなるに決まってるじゃないか!
・・・と自分に言い聞かせつつ再読(ダメじゃん)
圧倒的に少女漫画が多い。
しかも古い本が多い。
少女漫画の買取額って特に安いから、
大量に売っても大した額にはなりませんけど・・・
でも長編の完結本がいくつか入ってるので
本棚はかなりスッキリしたかな?
「彼カノ」とか「BASARA」とかドカンと放出。
尾崎南の完結してないアレもいいかげん手放す事にした。
200冊ちょい・・・まぁ5,000円前後ってところかな?
うー・・・どうも体調が悪い。
色々サボり気味ですが本屋には行く(笑)
・月明星稀 さよなら新選組 9 盛田賢司
・桜蘭高校ホスト部 7 葉鳥ビスコ
・火宵の月 13 平井摩利
・ヴァンパイア騎士 2 樋野まつり
あきらは鬼になる事を断念した。
明日夢(とオマケ)はようやく響鬼さんの弟子に・・・
立花姉妹が準備中の「たちばな」
響鬼さんの弟子取りを聞いた日菜佳が驚いている。
「明日夢君と京介君、一気に2人もですか?」
轟鬼は我が事のように感慨深げですが、香須実は
「でも大丈夫なの?2人も同時で」と心配している。
「まぁあの熱意に負けたって言うかさ。まぁあの2人が鬼に
向いているかどうかって言うのは、これからなんだけどね?」
第23話「甦れ青春」
トミオカ長官のメイン回。
太平洋マリアナ諸島近海の上空を飛ぶバード1。
搭乗者はカイトと長官・・・珍しい組み合わせ。
「この日トミオカ長官はカイトと共に、UDF太平洋基地
ベース・ポセイドンの視察に向かっていた」
タイタンにポセイドン・・・ギリシャ神話?
「すまないな、君を運転手代わりに使うなんて」
後部座席(窮屈そう)の長官がカイトに声を掛ける。
「とんでもないです。長官とご一緒できて光栄です」
無線LAN接続に成功しました。
今日は拍子抜けするくらいスンナリ行った。
昨日の苦労は一体何だったんだ・・・
今日はジャンプコミックスのフライングが2冊。
・BLEACH 20 久保帯人
・DEATH NOTE 9 小畑健/大場つぐみ
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.