今日は少女漫画ばっかり。
・レディー・ヴィクトリアン 17 もとなおこ
・Dear ホームズ 1 もとなおこ
・学園アリス 9 樋口橘
・親指からロマンス 5 椿いづみ
・ゲーム×ラッシュ 2 草凪みずほ
・凍鉄の花 菅野文
「レディー・ヴィクトリアン」17巻:
アージェントの出生の秘密(?)が明らかに・・・
捨てられたとかじゃなくて良かったよ。
しかも父親は女優として舞台に上がってたらしい。
親子2代でドレスを着てたんだね(笑)
母親はベルに似てるらしい。・・・ほほう?
ノエルとベルも良いけど、アージェントとベルって
組み合わせも捨てがたいんだよねー。
エセルの方は、殿下との事どうする気だろう?
殿下の秘密が実は女なんですって事はないと思うので
どう考えても結婚は出来ないと思うんだけど・・・
「Dear ホームズ」1巻:
宿敵モリアーティ教授とライヘンバッハの滝に落ち、
行方不明となったホームズ。それから1年半・・・
ホームズが小さくなって帰還する。という話。
小さいと言っても子供になったんじゃなくて、
1/12サイズの人形なんですけどね(笑)
このミニホームズとワトスンが事件を解決して行くんですが、
なんかねぇ・・・この小さいホームズが微妙なんだよ。
時々顔のバランスが怖いのは上からの視点って事かなぁ?
せっかく小さい人形なんだからもっと可愛くなきゃ(笑)
なもんでワトスンの方が格好良い。
だって何か若いしイギリス紳士だし医者だし(笑)
221Bの家主ハドソン夫人は田舎に引っ込んでしまって、
今は姪で未亡人のミセス・ハドソンがいるという設定。
で、なんだかワトスンと良い感じ・・・再婚しないの?
「学園アリス」9巻:
アリス学園はクリスマスパーティーも豪華だねぇ。
新キャラの茨木のばらは・・・イジメられっこなのか?
って言うより関わりたくないって感じか?
ペルソナの女装には意味があったのかどうか謎ですが
ナル先生に何しやがった?腕が腐ってますよ?
蜜柑は流架と棗にキスされて気まずーい感じ。
でも鈍いよなぁ蜜柑って・・・
「女の趣味悪すぎ」「棗もじゃん」を聞いて
「いつも通りの2人や」って喜んでる場合か?
特力家系図で蜜柑と流架を繋げたのは誰だろう?
あたたかく見守る会の人だろうな(笑)
でも蛍がせっせと消してましたけどね・・・
「親指からロマンス」5巻:
大貫のマッサージ学校に潜入した千愛、陽介、猛。
っつーか大貫ってスッゲー稼いでるんだね?
千愛が出会った鍼師の白岩がアホで好きだ。
アホだけど鍼の腕は最高。ギャップが格好良い。
マッサージ師の伏見は・・・アレ格好良いかぁ?
でもまぁ犬化したらカワイイか(笑)
陽介の異常な凝りの原因は未だ判明せず。
一体どんな精神的ストレスがあるんだろう?
千愛に萌えまくってる三姫の話は恥かしい。
近くにいたいけど「あんなに可愛い生き物
毎日近くにいたら身が持たない」だってよ!?
うぎゃー恥かしいヤツめ(笑)
「ゲーム×ラッシュ」2巻(完):
2巻で完結だったのか・・・
ほーらやっぱり結城は殺し屋じゃなかった。
火事で死んだはずの芽護の母親に拾われて
芽護として育てられてたらしい。
この母親が怖い。精神的におかしい。
でも結城はそんな彼女が好きなんだから仕方ない。
っつーか母親として好きなんじゃないんだ?
最後までお母さんって呼ばなかったのはそのせいか。
「凍鉄の花」:
今回のは「北走新選組」とは違って京都時代の新選組。
沖田総司が二重人格で、父親を斬り殺した土方さんを
殺そうと狙ってるって設定・・・はどうかと思ったけど、
まぁでも絵が綺麗だから良いや。
できれば近藤さん絡みの話もちゃんと見たかったなぁ。
この中では芹沢さんの話が一番好き。
実際にこんな人だったとは思わないけど、新選組の為、
土方さんの夢の為に自ら悪役を買って出たってのが良い。
にしても土方さんが美しい・・・(笑)
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.