• 2006.04.30 Sunday

最近読んだ小説(06/4)

今月は種類的に少なめ。

・涼宮ハルヒの憂鬱(1〜8)谷川流
・彩雲国物語 藍より出てでて青 雪乃紗衣
・箱はマのつく水の底! 喬林知
・探偵ガリレオ 東野圭吾
・予知夢 東野圭吾
・火烈の剣 助太刀半次郎 秋山香乃

ハルヒ」は思ってたより面白かったので
一気に7巻まで買い集めてしまったんだけど、
面白い話とそうでもない話があったりもする。
基本的にハルヒを除け者にして進む話が好き(笑)
彩雲国」は番外編で藍龍蓮スペシャル。
まるマ」はムラケンが心配。
探偵ガリレオ」「予知夢」は「容疑者X」を
読む前に読んでしまわなければと思いまして・・・
短編って苦手だけど面白かった。
湯川と草薙の関係が清明と博雅みたいで良い感じ。
火烈の剣」は時代小説。半次郎が格好良い。
もし続編が出たら絶対に買う。ってか出して!

  • 2006.04.28 Friday

え、もうGW?

ってワタクシには全く関係ございませんが(笑)

やばい・・・「えいご漬け」漬けになってる。
一気にやり込むようなソフトじゃないのに(笑)
他のソフトも欲しいなぁ。何が良いだろう?
そんな事ばっかやってる場合じゃないんだけど・・・
今のところ欲しいソフトは「逆転裁判」くらい。
これは6月発売のBest Price版を待った方が良いか。
あと「THE 鑑識官」・・・ってこれも来月発売だった。
今は「えいご漬け」「漢字そのままDS楽引辞典」で我慢。
・・・我慢・・・出来ないかも。
「数独」か「テトリス」でも買おうかなぁ。

  • 2006.04.26 Wednesday

新刊1冊(06/4/26)

今日DS Lite(エナメルネイビー)購入できました。
アルプラザのプレオープンに行ったら
何か普通に各色揃ってて一瞬目を疑った(笑)
やっと「えいご漬け」が出来るよー!
にしても・・・今更だけどエナメルネイビーって
指紋がいっぱい付くんだね(笑)

昨日フライングがあったから今日は1冊だけ。

・AMAKUSA1637 12(完) 赤石路代

続きを読む >>

  • 2006.04.25 Tuesday

新刊5冊(06/4/25)

色々まとめて5冊。

・SILVER DIAMOND 8 杉浦志保
・あまつき 3 高山しのぶ
・BLOOD+ 2 桂明日香
・BLOOD+ A 1 スエカネクミコ
・BLOOD+ 夜行城市 如月弘鷹

続きを読む >>

  • 2006.04.23 Sunday

松江に行って来た。

1泊2日で「犬夜叉 松江探訪ツアー」へ。

スタートが昼過ぎだったにも関わらず
5時半頃には全て回り終えてました。
っつーか謎解きがあまりにも簡単すぎ。
前にコナンのツアーで行った場所ばっかりで
またここかよって感じだったし。
これなら日帰りでも良かったかも・・・

で翌日、松江でやる事が無くなっちゃったので
帰りの時間を考慮しつつ、出雲大社に行ってみた。
松江しんじ湖温泉駅から一畑電車に乗って1時間。
観光客でもっと賑わってると思ってたけど
何か思ってたよりも閑散としてたな・・・朝だから?
まぁ人少ない方が見やすくて良いけどね。
そうそう、あの太い注連縄に10円玉投げてたら、
上から50円玉と10円玉が落ちて来ちゃってね・・・
申し訳ないので頑張って全部戻しといたけど(笑)

えーと、次回はコナンに戻ってると良いな。
金田一少年でも良いけど・・・とにかく推理モノ!
って事でよろしくお願いしますよJR西日本!

  • 2006.04.20 Thursday

名探偵コナン '06

ハイ、「探偵たちの鎮魂歌」見て来ました。
映画もアニメも10周年!の記念作品って事で
オールスターキャスト!という割には
FBIも黒の組織の方々も出番ナシだったり・・・

以下ネタバレ含みますのでご注意下さい。

続きを読む >>

  • 2006.04.19 Wednesday

新刊5冊(06/4/19)

何か鼻がムズムズする・・・
花粉症?それとも黄砂のせい?
どっちにしても嫌だなぁ。

今日は5冊と何気に多い。

・ONE OUTS 16 甲斐谷忍
・僕と君の間に 3(完) 鈴木央
・新暗行御史 13 梁慶一
・学園アリス 10 樋口橘
・ゴールデン・デイズ 2 高尾滋

続きを読む >>

  • 2006.04.18 Tuesday

新刊2冊(06/4/18)

今日はサンデーコミックスを2冊。

・WILD LIFE 17 藤崎聖人
・見上げてごらん 5 草場道輝

続きを読む >>

  • 2006.04.17 Monday

新刊2冊(06/4/17)

やっとシリーズ物の小説を読み終えました・・・
2日間で「涼宮ハルヒ」既刊7冊を一気読み。
途中からハルヒがそっち除けなのが笑える。

今日は講談社の2冊。

・ツバサ 14 CLAMP
・BECK 26 ハロルド作石

続きを読む >>

  • 2006.04.14 Friday

新刊2冊(06/4/14)

数日前に発売されていた2冊。

・ブラック・ジャック 黒い医師 3(完) 山本賢治/手塚治虫
・フラワー・オブ・ライフ 3 よしながふみ

続きを読む >>

  • 2006.04.13 Thursday

5月購入予定

チョコレート効果の99%はホントに苦かった。
86%か72%ならまだ普通に食べられそう。

で、来月の購入予定。

2日:DEATH NOTE(11)/BLEACH(22)/D.Gray-man(8)
CLAYMORE(10)/湾岸ミッドナイト(34)/金色のコルダ(6)
8日:鬼組 THE REVOLVER(7)
12日:後宮(1)
16日:9番目のムサシ(19)/レディヴィクトリアン(18)
18日:ブリザードアクセル(5)/犬夜叉(45)/結界師(12)
からくりサーカス(42)/D-LIVE!(14)
19日:先生のススメ(3)/親指からロマンス(6)
らせつの花(1)/フルーツバスケット(20)
25日:少年探偵犬神ゲル(3)
26日:交響詩篇エウレカセブン(4)
下旬:エスペランサ(7)

まぁこんなもんかな、とりあえず。

  • 2006.04.12 Wednesday

プロデューサーズ

楽しみにしてたので早速・・・

映画として見ると多分ツッコミどころ満載。
でもこれはミュージカル映画だからね、
しかもコメディだからね、細かい事は気にしなーい(笑)
「シカゴ」とか「オペラ座の怪人」も良かったけど
こういうバカっぽいのも良いな(←ホメ言葉)
最初から最後までテンション高い高い・・・

主役の2人が歌もダンスもめちゃ上手い。
と思ったらオリジナルキャスト?そりゃ上手いわ。
ビアリストックが牢の中で今までの出来事を歌で
ダイジェストするシーンはホント凄いと思った。
あとゲイの演出家と恋人(兼アシスタント)もお見事。
この2人もオリジナルキャストだから息ピッタリ。
チームスタッフが全員ゲイなのもお見事(笑)
ってか、出てくる人みんなキャラ濃過ぎ・・・

いやーホント面白かった。
毛布のシーンではゲラゲラ笑っちゃったよ。
他にも下ネタ連発でお下品に笑いを誘うわけですが、
この辺はかなり好き嫌いがあると思う。
個人的にはそこもアメリカのミュージカルらしくて
良いと思いますけどね(←ホメ言葉)
映画でこれだけ面白いんだから生の舞台で見たら
もっと面白いんだろうなぁ・・・見てみたい。

さて次はどのミュージカルが映画になるだろう?
日本映画をリメイクしたり、既存の舞台を映画化したり
ハリウッドって本当にネタ切れしてんだね・・・
でもミュージカル映画なら大歓迎だな。
昔みたいにバンバン作ってくれれば良いのに。

さーて、来週はコナン見るぞぉ(笑)

  • 2006.04.10 Monday

サボり中

色々サボってますが暫しお待ち下さい。

最近アニメの初回チェックが大変です。
今期は作品が多すぎだと思う。
いや別に全部見る義務はないんだけどさ。

初回を見て良いなと思ったのは
「妖逆門」「牙」「西の善き魔女」「彩雲国物語」と、
あと「ウルトラマンメビウス」も(特撮だけど)

「妖逆門」は何か藤田和日郎っぽいなぁと思ってたら
ホントに関わっててビックリした。
何かちょっと「陰陽大戦記」っぽくもある。
主人公の三志郎の声がどう聞いても「ジャぱん」の和馬なので
「〜なんじゃ」って言いそうで言わないのがもどかしい(笑)
とりあえずフエの「兄ちゃん」って言い方が好きですハイ。

「牙」は展開によっては見なくなりそうだけど、
とりあえず主人公と友達の病弱メガネ少年が良いなと。
メガネ少年も早くあの世界に行くと良いよ。
空気がキレイだから健康になれるかも知れない。

「西の善き魔女」と「彩雲国物語」は
出てくる男が全員美形・・・キラキラしてた(笑)
「西の・・・」は原作を読んでみたいかも。
「彩雲国」は静蘭の本性が早く見たいな。

「ウルトラマンメビウス」も面白そう。
人間の体を借りて戦うってのじゃなくて
メビウス本人が人間に変身してるのが良いなと。
つまり最後は本当にお別れするわけでしょ?
と今から最終回が楽しみってどうよ(笑)
他の隊員はいろんな所から引き抜いてくるのかな?
それだと何かちょっと戦隊ものっぽいな。

他のは様子見。
「ひぐらしのなく頃に」は絵が・・・と言う感じ。
でも内容には興味あるので一応見るつもり。
なのに初回から後半15分見逃したー(笑)

  • 2006.04.05 Wednesday

新刊3冊(06/4/5)

LaLa系3冊。

・デーモン聖典 8 樹なつみ
・桜蘭高校ホスト部 8 葉鳥ビスコ
・ヴァンパイア騎士 3 樋野まつり

続きを読む >>

  • 2006.04.04 Tuesday

新刊4冊(06/4/4)

って事で(?)今日は4冊。

・みえるひと 3 岩代俊明
・銀魂 12 空知英秋
・武装錬金 10(完) 和月伸宏
・魔人探偵 脳噛ネウロ 5 松井優征

続きを読む >>

  • 2006.04.03 Monday

新刊2冊(06/4/3)

今日はフライングの2冊。

・ONE PIECE 41 尾田栄一郎
・NARUTO 32 岸本斉史

続きを読む >>

  • 2006.04.01 Saturday

最近読んだ小説(06/3)

3月中はあんま読んでないけど一応・・・

・彩雲国物語 1〜9 雪乃紗衣
・揺らぐ世界の調律師 1 津守時生
・The MANZAI 2 あさのあつこ
・陰陽師 太極ノ巻 夢枕獏
・PARTNER 5 柏枝真郷
・大鷲の誓い デルフィニア戦記外伝 茅田砂胡

軽めの小説が多いなぁ。
そしてやっぱりシリーズ物ばっかり。
でもって未読本は一向に減らず・・・

感想は・・・まぁ・・・気が向いたら。

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< April 2006 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30