• 2007.05.18 Friday

新刊13冊(07/5/18)

数日分まとめて・・・

・xxxHOLiC 11 CLAMP
・パンプキン・シザーズ 7 岩永亮太郎
・新暗行御史 16 梁慶一
・新暗行御史 外伝 梁慶一
・LIAR GAME 4 甲斐谷忍
・WILD LIFE 22 藤崎聖人
・浪漫狩り 7(完) 岩崎陽子
・浪漫狩り ―ZERO― 岩崎陽子
・パティスリーMON 3 きら
・親指からロマンス 9(完) 椿いづみ
・オトメン(乙男) 菅野文
・学園アリス 13 樋口橘
・潔癖少年 完全装備 1 トビナトウヤ

以上・・・まだ全部読めてません。

ホリック:四月一日は存在自体がありえないってどういう・・・
倒れた時に見た、四月一日の存在しない世界が本当の世界とか?

パンプキン:そうか少尉の伍長に対する感情は恋情じゃないのかぁ。
初登場のヴィッター少尉は最初嫌な奴なぁだと思ってましたけど
回想見る限りでは噂もどうやら嘘っぽいし、悪い人じゃなさそう。
アリスに忠告したのも経験者だからなのかも知れないし・・・
ところでintervalで1課が伍長の事を調べ始めたのが気掛かり。
伍長が不可視の9番部隊だった事がバレたらどうなるんだろう?

アメンオサ:文秀が目覚め協力者も集まってようやくアジテとの決戦。
もう何が何やらわかりません(笑)それより文秀に死の影って何どういう事?
外伝は山道、元述、房子、文秀の過去話と作者の日本デビュー作を収録。
で、結局のところ山道って何者なんでしょうね?

LIAR:ドラマは見てませんがどうなんでしょう?
3回戦は9名チームになっての団体戦「密輸ゲーム」
南北の国に分かれ、開戦前に財産を第三国に移すゲーム。
相手チームのヨコヤには苦しめられたけど、裏切り者も発覚したし
この勝負勝てるよな?秋山の方が上手に決まってるし。

ワイルド:前巻からの続きで多賀動物園の話。
鉄生のおかげで職員達もヤル気を出し始め、園自体も賑わい始めました。
戻って来た獣医師と古株さんとの確執も解決。流石だな鉄生。

浪漫:完結。一応大団円?
伊織は犬神の弟子になり、猿渡は実澄と結婚するらしい。
でも軍に残った那珂川の将来が思いやられます。だって戦争が・・・
ZEROの方は外伝ではなく無印版の前身。雑誌の休載で中断した物らしい。
なのでキャラの性格とか色々と微妙に違うのが不思議な感じ。
那珂川が軍人だとバレるのが早いなぁとか(笑)

MON:1.2巻が面白かったので買い続けることにしました。
絶対先生より大門の方が良いと思うんだけどなぁ。
なんか最近の大門の庶民的な店のやり方が気に入らないみたいだし
いつかあの店出て元居たホテルに戻っちゃいそう。
まぁ気に入らないのは大門が音女に影響されてる事かもだけど。
片岡雪は基本サバサバした男っぽい性格なのに男が絡むとネチッこい。
嫉妬深い厄介な人だったけど今後はもう出て来ない・・・のかな?

  • 2007.05.16 Wednesday

HOW TO・・・

ミュージカル見て来ました。
TMさん主演の「ハウ・トゥ・サクシード」
チケットが余ってるというので行って来たんですけど、
9000円(A席)はちょーっと勿体無かったかなぁと言う感じ。
いや、内容は多分ちっとも悪くはなかったんですよ?
みんな演技も歌も上手いしね(当然だけど)
ただ客層に引いたと言うかなんと言うか・・・
だってTMさんが何かする度に「カワイー」とか言う人いるし
そこウケるとこか?って所で妙にウケてたり・・・
これが普通にミュージカルを見に来た人とTMさんを見に来た人との
温度差なんでしょうけど、おかげで全く入り込めませんでした。残念。

  • 2007.05.12 Saturday

シティボーイズ2007

恒例のライブに行ってきました。
今年のタイトルは「モーゴの人々」
千秋楽じゃないのは一緒に行った友人の都合です(笑)

面白かった。
けど人にその面白さを伝えるのは難しいなと毎年思う。
「一番風呂は我が家の海開き」とか自分が言っても面白くないし?
「ガン首揃えて謝罪する」のガン首クラブのバカバカしさも
見なきゃ絶対笑えない。と思う。

にしても斉木氏は痩せないなぁ(笑)
お腹が邪魔で体育座りできないってどうよ?
しかもあの体型でソフィア・ローレンになりきるってどうよ?(笑)

一番面白かったのは最後の「劇団サイトウ」の「キャッツ」
最後の最後にそう繋がるのか!と言う・・・
おっさん達が一生懸命「ニャーニャー」とか「カァー」と
叫んでいる姿を見て涙が・・・感動じゃなく笑いすぎで。
「キャッツ」であり「ライオンキング」であり「オペラ座の怪猫」
なんだそうですけど・・・四季から苦情くるぞ(笑)

今年のゲスト出演は大森博史とムロツヨシ。
何となく顔は見た事あるけど・・・と言う2人。
大森氏は舞台人。映画「イヌゴエ」にも出演していたらしい。
ムロツヨシは「踊る」のスピンオフ作品に同じ役で出演してるらしい。
真下正義の部下の倉橋大介役・・・見たけどイマイチ覚えてないなぁ。
中村有志はもうゲストとは呼べないと思う(笑)

よーし来年も頑張ってチケット取るぞ!

・・・ところで「モーゴ」ってどういう意味だったんだろう?
あと全然関係ないけどドラマシティの入り口前にいつの間にか
エスカレーターが出来ててかなりビックリした。
いつ出来たんだろうアレ。何か凄い邪魔なんですけど(笑)

  • 2007.05.11 Friday

6月購入予定

さーて来月はどんなっかな?

4日:NARUTO(38)/BLEACH(28)/テガミバチ(2)
13日:のだめカンタービレ(18)
15日:ツバサ(19)/BECK(30)/Honny Bitter(4)/ブリザードアクセル(10)
19日:らせつの花(3)/スキップビート!(16)/しゃにむにGO(26)
23日:Rozen Meiden(8)完
26日:彩雲国物語(2)/コードギアス 反逆のルルーシュ(2)
コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー(1)/風光る(22)
29日:ホムンクルス(8)/ホーリーランド(15)

何この少なさ!?

  • 2007.05.03 Thursday

GWですね・・・

何故か家庭内で「若干」をつけて喋るのが流行っている今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
すっかりブログさぼり癖がついてしまいました。申し訳ない。
本日3月後半と4月全般に購入した漫画をリストアップしましたが
感想は・・・多すぎて書けませんでした。申し訳ない。

近況:
3月後半:初めて園田競馬場に行った⇒風邪引いた。
4月前半:インターネットでちょっと良いチャリ購入⇒
現行チャリ故障。修理9千円⇒2日後新車到着。9千円・・・
4月中旬:「逆転裁判4」集中プレイ。御剣はどこへ・・・?
4月後半:コナンの映画を見に行った。キッド様がいない・・・

まぁこんな感じです。
GWはまったり過ごします。

  • 2007.05.02 Wednesday

新刊6冊(07/5/2)

今日は色々6冊。

・銀魂 18 空知英秋
・D.Gray-man 11 星野桂
・魔人探偵脳噛ネウロ 11 松井優征
・あぁ愛しの番長さま 2 藤方まゆ
・頭文字D 35 しげの秀一
・とめはねっ! 鈴里高校書道部 1 河合克敏

河合克敏の新刊出ててビックリした。今度は書道ですか?
書道漫画といえば「ラブレター」を思い出すな・・・

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031