第4話「無限の侵略者」
今日は何だかメッセージ性のあるお話。
そしてちょっとホラー(笑)
変身後のバトルシーンは今日のが一番良かったな。
でもエリーさんと隊員の面白トークが少なめだったのは残念(笑)
深夜の(味の素)スタジアムが停電。電気系統がおかしい。
原因がわからず作業員2人が慌てております。
おじさん!モニターモニター!何か変なの映ってるよ!
そしてスタジアムの形が一瞬変化して・・・
その頃、DASH作戦室。暗い中でココと会話するエリーさん。
やっぱり夜はずっとここで待機してるんですね・・・
「みんなは就寝中よ。睡眠に食事、人間とは不便なものね」って
まぁ確かに面倒ですよね人間って・・・
さてスタジアムの異変でエイリアンスキャナーが反応。
すぐに反応は消失しましたが、メンバーが集合。
今日のオチは珍しく(?)カイトでした。
DASHの環境に馴染みすぎて、ちょっとおかしな面が出て来たか?
「セーフ?」のシーンで不覚にもカワイイと思ってしまった(笑)
電気が回復したスタジアム。安心した作業員2人ですが、
その1人が突然どこからか放たれた光線によって消えてしまう。
その場から逃げたもう1人は警備員に駆け寄りその事を訴える。
そして同じように光線によって消されてしまう。
驚く警備員の前に本日の敵、高速宇宙人スラン星人登場・・・
黒光りしてるよ〜なんか虫っぽいから嫌だな。
ダッシュアルファで調査に向かうカイトとミズキ。
スタジアムの中を調べるが、特に変わった様子はない。
あれ?キャップ被ってる。地上調査の時はヘルメットじゃないんですね・・・
作戦室では、あの2人に任せて大丈夫かなぁ?とコバ&ショーン。
っつーかお前らに言われたくないよ(笑)
「まぁ習うより慣れろだ」と言った隊長に対し、エリーさんは
「カイト隊員とミズキ隊員の作戦行動を分析。トラブル発生確率、99.95%」
って・・・何気にすごい確率なんですけど?
「私の計算にミスはありません」・・・どういう算出方法なんですか。
スタジアム内を手分けして調査する2人。
ミズキ!後ろ後ろ〜!と言うテレビの前のお友達の声が聞こえたのか
銃を構えて振り向くミズキ。しかしそこには警備員が立っていた。
カイトも合流して「何か変わった事は起きてませんか?」と質問しますが、
あるなんて答えるわけないですよね?だってこの人・・・2人とも気付け〜!
調査エリアを拡大してみますとエリーに報告。
ダッシュアルファに乗って移動しようとしますが、カイトは
背後で影が走ったような気がして、もう一度確認に向かう。
ぎゃー!カイト上だよ上〜!ってか飛んでるよ!壁走ってるよ〜!怖ぇよ!
突然警備員の顔が上からドーンって出てきたのにはマジでビビった(笑)
警備員の姿からスラン星人に変わって一安心・・・あー怖かった。
そしてダッシュアルファで応戦する2人。
しかし強力な電磁波のようなものを放たれ、身動きが取れなくなる。
なんとか隊長に報告しますが、直後ダッシュアルファごとスタジアムに
吸収されてしまいます。そう、スタジアムはUFOだったのです(笑)
飛び立つ謎の飛行物体(もうUFOで良いや)
・・・うわースタジアムがごっそり無くなってるよ!
そしてやっとDASHマザー出動。遅いよ・・・
UFOの中では、ミズキに化けたスラン星人に本物のミズキが発砲。
「私はもっと可愛いわよ」だって・・・自分で言うな(笑)
「お前の目的は何だ?」という問いに、案外ちゃんと答えてくれるスラン星人。
「地球は美しい星だ。だから我らスラン星人の第二の故郷とする事に
決めたのだ」とか「我々はこの星を貰い受けることに決めたのだ」
ってエライ勝手に決めちゃってくれてるわけですが・・・
「この星の人間は大地を、空を汚し続ける。星の悲鳴が聞こえない!
我々ならその悲鳴を止める事が出来る」
うわ、敵ながら真っ当な事言われちゃったよ、どうしよう・・・
「確かに地球の文明は、ある一線を越えて発達してしまった。
そのせいで自然とのバランスが崩れ、地球自体が病に犯されている状態に
なっているのかも知れない。でもやがて人間はその過ちに気付くはずだ」
と返すカイトもまともな発言。でも断定できないのはツライ(笑)
「文明そのものが危機を乗り越えない限り、その文明は存続できはしない。
それは宇宙の歴史が証明している。人間にそんな力はあるのか!」
またそんな難しい事を・・・あったらこんな事にはなってませんよ。
「人間には過ちを正そうとする心がある!」とカイト。
正論のようで、曖昧な答え・・・悪いけど「心」じゃ説得力無いよ。
当然そんな答えではスラン星人も侵略を止める気は起きなかったようで、
「この星の未来の為には、我々スラン星人がこの星を支配した方が良いのだ。
我々スラン星人の力を思い知れ」とマザーに向けてUFOから光線を放つ。
地球の環境に優しい光線か?・・・そんなワケないよな(笑)
UFO内に2人の存在は確認している隊長は、2人に脱出のチャンスを
作ってやるんだとマザーでUFOの兵器部分に攻撃。
その衝撃で中の2人とスラン星人がバランスを崩すシーンは
実際には地面動いてないんだろうなぁと思うと面白いね(笑)
転んだスラン星人を横目にダッシュアルファで脱出(どこにあったんだ)
墜落するダッシュアルファですが、ミズキがレバーを引くと・・・
うおー!羽根が出て変形したよ!
すげーなぁさすがアルファロメオ!(イヤそれ標準仕様じゃないから)
UFO落下→大爆発→スラン星人怒り爆発→巨大化→
ダッシュアルファに光線あたる→堕ちる→ミズキ気絶
もう変身しても大丈夫だね(笑)
落下地点は住宅地が近いなぁ・・・って思ってたら家が!一戸建てが!
やっと手に入れた夢の新築マイホームが!
まだローンが何十年も残ってる家が焼かれてますよ〜!
ビルが怪獣に壊される映像なんかよりも、こういう普通の住宅が攻撃されて
焼かれる映像の方が、妙にリアルに感じられて怖いもんですね・・・
この世界の保険屋は怪獣災害特約とかあるんでしょうか?
火災保険に入ってたのに、怪獣による火災には適用されませんとか言われて
泣き寝入りとか?イヤだなぁ・・・と更に現実的な事を考えてみた(笑)
でも国が補償するにしても、すごい金額でしょうね・・・
コバ&ショーンがダッシュバード2で出撃して応戦。
予測不能のスラン星人の高速移動に翻弄されますが、
エリーの分析のおかげで攻撃が本体に当たり、ガッチャ!
でもスラン星人は分身の術(違う)を破られて怒り爆発。
光線でバード2を攻撃。落ちていくバード2を見たカイトが変身!
やっとマックス登場。バード2を受け止めて静かに置き・・・バトル開始。
前半の飛び道具なしのバトルが今日は素晴らしかった。
相手が「かぶりもの」じゃなかったから?中の人なんていないけど(笑)
しかし肉弾戦では勝ち目が無いと悟ったのかスラン星人は再び高速移動を
使ってマックスの周囲を自らの残像で取り囲む。
円の中心で、まるでリンチを受けているような状態のマックスの姿が
ちょっと面白かったり(笑)
マクシウムソードでどうするのかと思ったら、本体を狙うのではなく、
グルーッと周囲の分身を全部横切り・・・って本体いねぇし!
マックスは腕に光を集めて・・・振り向き様にマクシウムカノン!
放った先に・・・本体がいました。かーっこい〜!
スラン星人は爆散、マックス去って、バトル終了〜
ミズキに肩を貸しながら仲間の元に戻ってくるカイト。
今頃照れるなよミズキ・・・キャラ的に照れても可愛くないぞ?(酷っ)
それより「この通りピンピンしてます」の時のカイトの変なポージングが
かなり気になるんですけど(笑)
「帰っておいしいコーヒーでも飲むか」と隊長。
和気藹々帰っていくDASHメンバー・・・ホント仲良いよねぇ?
でも作戦室のコーヒーって煮詰まってるんじゃないのー?
と、どうでも良いツッコミをしつつ本日は終了。
来週はピグモン登場!楽しみだな〜
ピグモンって、なんかポケモンに出て来そうなキャラですよね?
名前も姿もカワイイし・・・問題はデカさか(笑)
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.