• 2008.10.05 Sunday

安楽椅子探偵メモ(4)

もーヤダわかんない…
2008年って事にして結構なとこまで詰めてたらさー
途中で2007年だっつー決定打を見つけちゃってさー
見つけたの良いけどそこから全然進まないんだよー
じゃあ冷蔵庫の中身は何なんですか?とか
天気予報はハズレたとしても地震はどうなんの?みたいな…
もういっそここは海馬地区じゃないって事にしたらどうだろね?
気を失ってる間に運ばれて来ちゃったんだよきっと。
あと室戸の描いた地図も実はウソ地図だったりしてなー
うん、ちょっと現実逃避をしてみただけ…
ラストの指名手配チラシの年齢が35歳ってのも引っかかる。
だって1992年の事件当時20歳でしょ?だったらまだ34歳でしょ?
15年前に失踪した長男(20歳)と記憶喪失の潮野卓也は別人…
ってのはやっぱないのかなー?
4年前に死んだって言う資産家のおじさんとかも気になるし…
今さらだけどフラッシュバックに出てくる若造りのおっさんは
正彦で良いんだよな?あのスタッフTシャツは何だ?
「Adventure Readers」「Summer Reading Club」とは何ぞ?
あとー2007年であるという事はトンネルは開通してませんので
町にいるだろう正彦は犯人から除外して良いのかな?
新発見はーっつーか今頃気付いたのかよって感じだけど
倉庫奥の人形ケースにかかってた白い布の高さが変ってんのな
角の折れ方見ると椅子の背もたれとか連想しちゃうんだけど
あそこに死体置いてあるのかな?にしちゃ高すぎる気もする。
あと外出用車椅子の置いてある階段のとこのレンガが一個ない。
だからどうしたと言われると困るんだけど。

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< October 2008 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031