こないだ通常版を購入。
英語吹替のハウルが何かエロい(笑)
声が低くて大人の色気がムンムンと・・・
90歳のばあちゃんを腰砕けにする気かコノヤロウ。
そうか、このハウルはクリスチャン・ベールなのか。
謙サマを殺したあの蝙蝠男だな?
で、1番シックリ来るのはやっぱり仏語吹替。
元々町並みもヨーロッパ的な世界だし?
「マダム・サリバン」って言ってるくらいだし?
それに、子供が喋るフランス語ってカワイイよね(笑)
いや、神木クンのマルクルも最高でしたよ?
「待たれよ」は日本語のが間違いなく1番です。
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.