ゴーカイ/オーズの3D上映が早くも終わりそう!?
だったので急いで見て来ました。
終るの早すぎじゃないの?まだ2週目なのに…
しかも3Dは1日1回って何なの?見せる気ないの?何なの?
あ、まず報告。
福本さんの確認は失敗しました。
身構えてたハズなのに!
一瞬すぎて見逃した…悔しい。
でもアレは絶対そうだと思うんですよ!
前回の記事にも書いたけど長屋のシーン。
・何か焼いてる映司と屋根の上のアンク
・長屋の人々 (←ココ)
・大根持った比奈ちゃんと駿くんの会話
というカットなんですけど、
こっちに向かって来て左に曲がる大工。
あれが福本清三さん!のハズ!多分!
4回目は無いと思うので、もうこれで自己完結しておく。
3Dで見て目立った所について…
ゴーカイだとロボ戦が凄かった!
あと最後のゴーカイチェンジも格好良かったなー
ガレオン内も小道具が前に出てて奥行き感じた。
オーズだと上様が浮き出たり上様の御紋が浮き出たり
上様が投げたブラカワニのコインが浮き出たり…
あれ?上様しか言ってない?
最初におぉっと思ったのはガラの塔。
木の上のアンクまで浮き出てた…
枝を前に出して奥行き出す手法が多用されてた気がする。
全体的に頑張って3Dしてたと思う。
あ、あとエンディングめっちゃ浮き出てた!
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.