古本屋に「医龍」が8巻まで揃ってて、
1時間近く立ち読みしてたらスゲェ肩凝った。
ドラマ化するらしいので一応チェックって事で・・・
別に嫌いじゃないけど集める程じゃないかなぁ。
同じくドラマ化の「クロサギ」はどうなんだろう?
とりあえず試しに1巻だけ買ってみるか?
今日は冬水社2冊といつの間にか出てた新書館の1冊。
・海の綺士団 3 戸川視友
・学園デビル 2 山崎友貴
・プリンセス・プリンセス 5(完) つだみきよ
「海の綺士団」3巻:
アシェルはエンリケを第9分団に入団させ
スパイである動かぬ証拠を掴もうとするが・・・
護衛がいなくても全然問題なかったね(笑)
まぁこの程度でピンチになられても困るけど。
トルコの宰相は良い人っぽいなぁ。
でもこういう人の方が実は怖いんだけど。
自分達の船も(トルコ軍船を奪って)手に入れたし、
少人数ながら分団として形になって来ました。
何かもうアシェルって無敵だな・・・
「学園デビル」2巻:
えー・・・秘宝の指輪が盗まれて犯人探し。
シャルくんが実は女の子だと判明したり
あと天が女装して女子寮に潜入したり、
リクちゃんの双子の兄も女装してたり・・・
新キャラの流は悪魔召喚師だそうで、
次巻の予告ではエクソシストの転入生?
何でもアリだなこの学園は。
実は今回あるシーンに引いてしまったので
次巻はもしかしたら買わないかも知れない。
「プリンセス・プリンセス」5巻(完):
生徒会選挙で御岳を破って秋良が会長に就任。
これはやっぱり女装効果・・・なのか?
副会長に納まった御岳は性格変わりすぎ。
すっかり秋良にメロメロですか、そうですか。
裕史郎は家族との溝を埋めたのは良いけど、
弟から「兄ちゃとけっこんすゆ」って・・・
早めに誤解を解かないと将来ヤバくないか?
そして次の姫選びとファイナルステージ。
って事で一応完結。でも続編が始まるらしい。
アニメは関西でやらないなら関係ないね。
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.