DS Liteの予約はまだですかアマゾーン!
始まったとしても競争率メチャ高そう・・・
当日GETはやっぱ無理かもなぁ?
今日は和モノを2冊。
・バガボンド 22 井上雄彦
・蟲師 7 漆原友紀
「バガボンド」22巻:
吉岡清十郎が死んじゃったよー。
伝七郎の「何だっけ兄者・・・」が泣ける。
あーあ・・・美形が1人減っちゃった(オイ)
伝七郎では武蔵に勝てないと踏んだ吉岡道場の人達は
佐々木小次郎を代役に引っ張り出そうと・・・
ここで2人が対決するって事はまず有り得ないので
蓮華王院ではちゃんと伝七郎と戦う筈。・・・多分。
にしても小次郎と又八の出会いには何の意味が?
又八ウザいんだよ・・・全然成長してない。
良いオジサンに拾われて休養中の武蔵は、
泊めて貰ったお礼に自分が彫った像を渡そうとして
でも渡せなくてモジモジしてるのがカワイイ。
オジサンは家康から依頼が来る程の刀の研ぎ師さん。
でも何でそこに小次郎がいるんだろう?
しかも女を連れ込んで怒られてるし(笑)
「蟲師」7巻:
相変わらず良い話ばかりでしたが、
「花惑い」の接木はちょっと怖かった。
斧で首切断て・・・先祖代々で佐保に執着し過ぎ。
「鏡が淵」・・・ギンコはダメだよ真澄ちゃん(笑)
「雷の袂」は息子が可哀想だったなぁ。
よく「子供が可愛くない親はいない」って言うけど
それが当てはまらない人だっているんだよね。
子供を愛せなくて悩んでる母親も可哀想だけど
やっぱり愛されない子供がいちばん可哀想。
「棘の道」はクマドって薬袋(みない)の蟲師が登場。
ギンコと違って一族の使命の為に禁種の蟲を追う男。
人工の蟲を魂の代用品にしてるって事は、
本来の自分の魂は既に無いのかな?
「その為に全てを捨ててきたのだ」だし・・・
人としての生をも捨ててしまったって事か。
淡幽とクマド・・・再登場希望です(笑)
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.