• 2006.01.19 Thursday

新刊3冊(06/1/19)

本屋って時々困る物くれるよね・・・
なんかピンクのペンケースくれました。
しかも絵柄は「悩殺ジャンキー」?
って持ってないし!読んだ事すらないし!
いらないなら受け取らなきゃ良いのにね?
・・・自分の貧乏性が憎い。

という事で今日は3冊。

・LIAR GAME 2 甲斐谷忍
・フルーツバスケット 19 高屋奈月
・先生のススメ 2 冴凪亮

LIAR GAME」2巻:
ライアーゲーム2回戦に集まった参加者達。
総額22億を賭けた次なるゲームは「少数決」
・・・ってスゴイ高度な知略ゲームだねぇ?
読んでるだけで神経すり減らしちゃうよ(笑)
同盟組んでも裏切られるし、金が絡むと怖い・・・
もうこの中で信じられるのは秋山だけな気がする。
一番信じられるのが詐欺師ってどうよ?
それにしてもこのゲームの主催者は一体何者?
「真の嘘つき」を決めた後どうするの?
気になるので秋山には行く所まで行ってもらわねば(笑)
もしかして最初から秋山が狙いだったり・・・しないか。

フルーツバスケット」19巻:
色んな事が徐々に判明して来たんですが、
結局十二支の呪いを解く確実な方法ってあるのか?
紅野なんかはポロッと解けちゃったらしいし・・・
まあ最後には解決するだろから放っておいて(オイ)
最近の由希の吹っ切れ具合は清々しいな。
翔とか真知との関係と言い、兄との関係と言い・・・
昔はあんなに暗くてウジウジしてたのに(笑)
透にメロメロな夾は見てる分には面白いけど、
実際周囲の人にしたら居た堪れないよね?
逃げ出す由希の気持ちはわかる(笑)
111話の紅葉にはマジでビビッた。
紅葉が大きくなっちゃうなんて反則だよー
杞紗やら燈路まで何気に成長しちゃって・・・
子供の成長って・・・無情だよね(オイ)

先生のススメ」2巻:
赤ん坊から一気に小学生にまで成長した萌。
またすぐに成長するのに小学校に入れちゃって大丈夫?
天使が関係者の記憶改竄とかしてくれるのかな?
クラウドのテストサンプル「全」も登場。
萌も全もこれ以上大きくならないで(笑)
とか思ってたら最後にまた成長しちゃったよ。
レインが天界に行ってボルト隊長と会って
神の試験に真剣に取り組む事にしたって流れが
良くわからんのだけど、まぁ良いか。
次巻の萌は中学生くらいかなぁ?
最終的には先生のシロウより年上になって・・・
もしかしなくても寿命短い?
ある程度成長したら天使になる・・・ってのはダメ?

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031