• 2005.05.25 Wednesday

コンスタンティン

公開が終わりそうなので急いで行って来ました。
オギの周りで見た人の感想を聞くと、その全員が
面白くなかったと口を揃える・・・どう言う事だ?
でもやっぱり見たかったので・・・

結論から言うと
何コレ?めっちゃストライクゾーンなんですけど・・・
オギには物凄く面白かったですよ、ホントに。
キアヌの役も「マトリックス」より断然好みだし、世界観も好み。

オギは別にキリスト教に詳しいワケでも
悪魔信仰だとかそんなんでもないですけど
映画の中に出てくるキリスト教用語が何を意味するか、とか
何とな〜くでも予備知識があったみたいです。
・・・そうか、この辺が観客を選ぶと言われる所以だな?

隣の席のオジサマはワケがわからなかったらしく
ゴソゴソしてるなと思ったら・・・途中で席を立たれました。

えっとイントロはですね〜

ジョン・コンスタンティン(キアヌ・リーブス)は
地獄や天国から人間界に侵入してきた存在ハーフ・ブリード
見えるという特殊能力を持っている。
その力に悩み、20年前にキリスト教の大罪である自殺未遂。
2分間だけ死んだ経験がある。
その為、彼は死後の地獄行きが決定している。
しかし二度と地獄に戻りたくないジョンは神の許しを得て天国に行く為に
日々、人に害をなす地獄からのハーフブリードを退治している。

ジョンは1日30本の煙草を吸うヘビースモーカー。
進行性の肺ガンで余命1年と宣告されている。
しかし天国からの使者(ハーフ・ブリード)であるガブリエルには
「まだ天国に行く事は許されていない」
「お前は人の為ではなく、自分の為に悪魔を退治している」
「神が下さった能力を自分の為だけに使っている」
「自業自得だ」とまで言われてしまう。

他にも双子の妹イザベルの自殺の原因を探る女刑事アンジェラ。
邪悪なものを感知できるが悪魔祓いはできないヘネシー神父。
ジョンの友人で宗教的な道具の収集家ビーマン。
ジョンの助手でドライバー。自称弟子のチャズ。
天使と悪魔両方が集う中立ナイトクラブの経営者パパ・ミッドナイト。
悪魔のハーフ・ブリード、サタンの使者パルサザール。

と魅力的なキャラが出てきます。
うーん・・・見てない人に説明するのが難しい話だ。

以下ネタバレ感想です。ご注意下さい。


冒頭から「運命の槍」と言うのが出てきますがコレはあのホラ・・・
多分「ロンギヌスの槍」と同じモノ?

オギは全体的な雰囲気、映像の綺麗さとか
キャラクターとか衣装とか台詞とか・・・とにかく全てツボだったので
何から書いて良いか分からないくらいですが(笑)
何でもっと早く見に行かなかったんだろう?

ガブリエルは大天使の名前だけど、出てくるガブはハーフ・ブリード。
だから別人・・・ってそれくらいは説明して欲しかった気がする。
説明不足感が拭えないところです。
しかし、このガブリエルはとんでもない悪党ですよ。
全部こいつが悪いんだから・・・
何で神はこんな悪党を放置するんだろうね?
まあ最後には羽を奪われて人間に・・・と言うお仕置きをされましたけど。

いくつか笑えるところもありました。
ジョンがバルサザールをドラゴンの炎〈息?)だの聖水だので
攻撃した後ボッコボコにするシーン。
金の(聖なる)メリケンサック・・・何かおもしろかった。

それからサタンは存在がもうおかしくて・・・
何かスゴイ変な・・・素敵なオジサマでした。
この人を見てると、神とサタンで子供のケンカしてるとしか思えない。
人間にはとんでもなく迷惑な話だけど・・・
だってこの人、自己犠牲で天国に行く事を許されたジョンを
天国にやるのがイヤだからってだけで寿命延ばしたよ?
しかも肺から黒いモノを摘出してくれたから肺ガン治っちゃたよ(笑)
このシーンは一人でクスクス笑ってたんですけど・・・
え?ここって笑うところだよね?違うの?

エンドロール後、無駄に殺されて可哀そうに・・・と思ってたチャズが!
ガブリエルの後継者にでもなったのか、羽を広げて飛んでいきました。
これで鑑賞後のスッキリ感もUPです。

DVDが出たら絶対買うと思います。
もう一回見たいけど、27日で公開終了のところが多いから無理だろうし・・・
続編作る予定はないのかなぁ?

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031