• 2005.05.21 Saturday

新刊7冊(05/5/21)

昨日の残り7冊の感想

ツバサ」10巻:
前巻の続きで修羅ノ国の完結編。
何だかよくわからない内に終わってしまった(笑)
後で前巻から読み直してみる・・・
オギは世界が変わるごとに変わる衣装も楽しみにしてます。
次の国には知世ちゃんが居ましたから・・・
さくら姫の衣装は全く心配ないでしょう(笑)
そういえばNHKでアニメ化してるんですね?

ホリック」6巻:
毎度おなじみですが、ツバサ10巻とリンクしてます。
ツバサを先に読んだ方が判りやすいかも?
侑子さんがその為に留守。その間に四月一日(ワタヌキ)に異変・・・
それにしても百目鬼(ドウメキ)とはすっかり仲良し(?)になったねぇ。
帯に夏休みロードショー決定ってありましたけど・・・
微妙に見に行き辛いんですよねぇ、アニメ映画って・・・
「エヴァ」に1人で行ったヤツに言われたくないって?

プラチナガーデン」11巻:
相変わらず花(カズラ)は元気だなぁ。
後半は学園モノらしく(?)学園祭話で、お約束の変装とかもありますが
実はシリアス展開へのきっかけでもあるわけですね?
と言ってもあんまり心配はしてませんけど・・・
なんて言うか、何か次々登場する天原家の(若い)人って
ほっとんど花の味方になってないですか?
だから何とかなるんだろうなぁって思ってます(笑)
ご都合主義っぽい・・・まあ少女漫画だから良いか。

新暗行御史」11巻:
前巻で死にかけてる文秀(ムンス)の意識が過去に飛んでる話。
なので本編の流れの中で過去編をやってる感じ。
文秀が将軍だった頃の戦が描かれていますが・・・
長髪の文秀が格好良いんですよ(そこかよ)
さて、次巻で目を覚ますんでしょうか?山道(サンド)も気になります。

からくりサーカス」37巻:
今回は勝の出番なし。連れ去られたエレオノールも数コマでの登場で
後はアメリカの鳴海一行の話です。
予想外の泣かされポイントがあるので注意しましょう(笑)
まさかこの人で泣かされるとは・・・って所でホロリと来ました。
次巻は阿紫花vsパンタローネかぁ・・・阿紫花は死なないよね?

犬夜叉」40巻:
鉄砕牙に新機能が搭載されました(笑)
それによって鉄砕牙に異変も生じますが・・・以下次巻。
妖力を吸うからなのか、大きな反動があるみたいですね。
第4話の「平和な食卓」が良かった。
現代に来た犬夜叉とかごめ。短いけどホント平和で・・・
それにしても40巻?続くなぁ。

D-LIVE!!」10巻:
皆川作品では一番わかりやすくて好きなんですよ(笑)
どの話も好きだけど、今回は「大氷原」かな。
精神的に試されてたわけですが、見事にクリア。
相変わらず百舌鳥さんに可愛がられてますよねぇ(?)
ホントに15年後に火星まで行かされるのかな・・・

読むのも大変だけど、感想書くのも大変だ。
次からは小分けにしよう。
・・・って言うか殆ど感想になってないや(笑)

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031