• 2005.05.20 Friday

新刊6冊(05/5/20)

本日購入した本・・・
旅行に行っている間に発売日ラッシュだったもので
随分買う本がたまってたんですよねぇ・・・

・探偵学園Q 20 さとうふみや
・ワイルドライフ 12 藤崎聖人
・結界師 7 田辺イエロウ
・犬夜叉 40 高橋留美子
・からくりサーカス 37 藤田和日郎
・D-LIVE!! 10 皆川亮二
・新暗行御史 11 梁慶一
・フルーツバスケット 17 高屋奈月
・ごくせん 11 森本梢子
・困った時には星に聞け 26 あべ美幸
・プラチナガーデン 11 藤田麻貴
・ツバサ 10 CLAMP
・ホリック 6 CLAMP

という事で13冊?・・・重いったらありゃしない(買いすぎ)
って言うか全部漫画だし(笑)
多いので何冊かは明日読みます。
ジャンルもバラバラだし疲れちゃったよ。

今日読んだ中では
ごくせん」11巻は良いですよ〜
何がって・・・沢田慎の家庭教師に篠原センセイですよ?
ものすごい短いですけど、このシーン最高です。
似たもの同士なんですねこの2人・・・笑えます。

困った時には星に聞け!!」26巻は完結巻でした。
大団円・・・ですか。まあそうでしょうね。
清嶺が案外小さくまとまったなぁって感じがしましたけどね。
あ、冬水社のコミックは売ってる店がかなり限られてるので
知らない人もいるかも知れませんが・・・
オギは結構ここのコミック集めてます。
今の一押しは杉浦志保の「SILVER DIAMOND」と言う作品。

フルーツバスケット」17巻では草摩の当主アキトが実は・・・
とか、今まで全然疑ってもなかった事実がわかりました。
オギが伏線に気付いてなかっただけなんでしょうけど(笑)
何だか一気にナマナマしい話になってきちゃったなぁという印象。

探偵学園Q」20巻には「冥探偵ケルベロス」と言う番外編が載ってます。
コレがかなりステキです。ケルベロスがメチャ美形キャラです。
金田一少年の時の明智警視と高遠遥一を足して2で割ったような感じ?
本編ではリュウの行動が読めません。怖いよ君・・・

ワイルドライフ」12巻も相変わらず面白い。
盟央大に舞台を移してしまったので、
R.E.Dメンバーの登場が減ってしまうのが残念ですが・・・
それでも面白いんだから良いですねぇ。
鉄生と陵刀がいればワイルドライフは成り立つって事でもあるのか(笑)

結界師」7巻はですねぇ・・・面白くなってきた〜!って感じ。
何巻か前に正守兄ちゃんが出てきた辺りからかなぁ?
どんどん面白くなってきてるような気がします。
前巻辺りで志士尾が登場して更に盛り上がってきて
今回は敵陣にも魅力的なキャラが登場・・・楽しみですねぇ。

残りは明日読みます・・・

何か年々買う本が増えてきて、今や月20冊は普通。
いやあ、困ったものですねぇ・・・
今月はあと1冊ですが、来月の予定は23冊。
そのうち部屋の床が抜けるんじゃなかろうか?
去年の年末から随分、えーっと多分800冊くらい?
ドカドカと読まない本を古本屋に売ったんですけどねぇ
ナゼかまだ2千冊は余裕であるんですよね・・・

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031