多分昨日が発売日だった2冊と前日発売の1冊。
・スパイラル〜推理の絆〜 14 作:城平京/画:水野英多
・オーバーマン キングゲイナー 4 作:富野由悠季/画:中村嘉宏
・ドラゴン桜 10 三田紀房
ちなみに「のだめ」の千秋真一が指揮するR☆Sオーケストラの
ブラームス交響曲第1番のCDも購入。
カップリングのドヴォルザークをエンドレスで聞いて間違い探し中(笑)
「スパイラル〜推理の絆〜」10巻:
歩と清隆、火澄とヤイバのDNAが一致。
年の離れた双子・・・ではなくクローンだった。
多分そうだろうなと思ってたので、特に驚きはしなかったけど。
母親によって清隆の実験用人体として生み出された歩。
清隆は歩に自分を殺させて運命の輪を閉じようとしている。
って・・・あーもういい加減にしろよ!
この狭い世界で自分の不幸に酔った連中をどうにかして下さい・・・
でも次巻でとうとう完結。
歩は清隆を殺すのか?多分殺せないだろうなぁ。
いまだに謎の多い人物「ひよの」が、最後の決戦にどう関わってくるのか?
ってのが見どころかも?・・・出て来なかったらどうしよう(笑)
「オーバーマン キングゲイナー」4巻:
もうアナ姫様が可愛すぎる(笑)
なんでちっちゃい子は着膨れするとあんなに可愛いんでしょう?
ウルグスクにいる父親がエクソダスが原因で責任を取らされる
というニュースを見たアナ姫が心を痛めるという話。に加えて、
とうとう来たよ!ゲインのストーカー「アスハム兄さん」が!(笑)
アニメでも思ってたけど、ホンっト濃い人だよなぁ。
ゲインを連れて行かれちゃいましたけど、多分次巻で奪還するハズ。
あとシンシアにはビックリした・・・貧乳なんだね(そこかよ)
で「エウレカ」のアネモネはシンシアに似てるよなぁと再確認。
あの子のパイロットスーツも奇抜だし(笑)
「ドラゴン桜」10巻:
ドラマの最終回では3人の合格者を出した特進クラスですが、
漫画では基本的に受験する3年生は2人だけなので・・・
水野は相変わらず大沢君と良い関係。
しっかし大沢君ってスゴイな・・・引退した部活に顔出したり
水野を気遣う余裕もあるなんて・・・さすが宇宙人(笑)
でもそんな水野を見た矢島はイライラ・・・嫉妬ですね?
教師達は生徒を「ウサギ派」「カメ派」に分類して対処・・・
その後2人は有名予備校が主催する2つの東大模試を利用して
更なる受験テクニックを身につける事に。
受験生の夏休みってこんなに大変だね?知らなかったよ(笑)
でもまだ8月・・・この漫画は一体あと何巻続くんだろうか?
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.