まず最初に…DIGAでの録画は失敗しました。何故だー!?
ゴーカイの毎週予約を切って、ちゃんと予約し直したのに!
冒頭5分で切れとる!フォーゼは逆に冒頭5分が録れてない!
なんでや…なんでなんやー!
去年もゴーカイの初回とオーズ22話の録画失敗してるから
嫌な予感はしてたのに…録画中の確認を怠ったばっかりに…
あーあ…
あ、リアルタイムでは見てたし、VIERAのハードでは録れてるので
死にたくなるほど悔しくはないんですけどね?
*
ゴーバス1話
初回だけに物凄い情報量でしたが、何となく理解した…つもり。
うん、面白かった。
全体的に声が良い!
声優さんのやってるバディロイドは当然として、
主役3人の声が予想以上に良くてビックリした。
特に黄のヨーコの声が意外に低めなのが好きです。
青と黄に赤が加入しての3人体制はゲキレンと一緒。
やっぱり20話前後で追加戦士あるのかなー?
脱・全身タイツの戦闘スーツ。
変身シーンでは役者さんが毎回着ることになりそう。
メットは着脱可能だし、ホントにただのライダースーツ。
格好良いけどやっぱり戦隊っぽくはない。
えーと、敵の組織名ヴァグラス。
公式によるとボス的存在のメサイアは
《ウィルス感染で自我を持ったスーパーコンピューターのメインプログラム。
13年前に亜空間に転送されたが、再び現実世界への侵略を開始する》
だそうなので、元々は人間の作ったモノみたいですね。
メサイア(救世主)と言う名称がウイルス感染前に付けられたのであれば皮肉。
感染後に名乗り始めたのであればただの痛い子。
エネトロン(エネルギー)を奪うのはメサイア復活の為らしいけど
最終的に人類補完計画でもする気なのかな?メサイアだけに。
元凶であるウイルスの出所も気になる。真の敵っぽくて。
メサイアの現実世界でのアバター的存在、エンター。
雑誌で写真見てビジュアルが微妙?バスコの二番煎じ?
と思ってたけど、全然良かった。いや、凄く良かった。
そしてこの人もやっぱり声が良い。なんか妙に色気があって。
今後の活躍に期待せざるを得ないな!毎回出るよね?ね?
「ウィウィウィ」とか似非フランス語も良い感じ。
メタロイドとメガゾード。
エンターが物質にメタウイルスをインストールしたものがメタロイド。
メタロイドのデータをダウンロードした巨大ロボがメガゾード。
…うん。
で、メガゾードが亜空間から転送されるまでの時間が表示されてたのか。
時間内にメタロイドを倒せたら転送は中断されるのかな?
今回は間に合わずに転送されて来たけど…この辺は説明待ち。
メタロイド戦とメガゾード戦(巨大ロボ戦)が同時進行するのも斬新。
倒した敵が巨大化すると言う今までのパターンをやめるんだね?
毎回誰かが1人で巨大ロボを動かすの?これも説明待ち。
バスタービークル発進!はデカレンみたいだった。
もしくはウルトラマンみたいだった。
指令室の雰囲気はテレ東系の特撮っぽい気がした。
所々でオーズ夏映画っぽい映像だなーと思ったら脚本も監督も一緒だった。
戦隊っぽさってなんだっけ?
あとゴーバス変身時の音がメテオっぽい。
変身時の発光色が緑でデジタルでWっぽい。
文句をつけるならば…
まず1つ。
街が破壊され過ぎじゃないかと思うんですよ。
今回の戦闘でもかなりの死人と怪我人が出てる筈。
避難とか救助とかはどうなってんですかね?
リアル志向な作品っぽいだけに、そういう所が気になって仕方ない。
一応エネルギー管理局は国の公的機関だと思うので、
近隣住民の避難誘導とか警察やら自衛隊に要請くらいはしてますよね?
…ね?
デカレンやウルトラ同様にそういう描写は必要だと思います。
ヒロムが受け止めた倒壊ビルには普通に仕事してる人が残ってたけどね!
そして折れたビルを元の位置に戻して一安心…じゃねーよ?
他の人も「あいつなかなかやるなぁ」って評価…しねーよ?
あんな不安定な状態に戻されてどうやって避難すんの?
エレベーターも階段も途中で寸断されてるんですよ?
もう1つ。
変身後の青と黄の身長差どこいった?
文句をつけるならこの辺りかなー
エンディング。
そう言えばエンディングと言えばダンスだったね!
ゴーカイは踊らなかったからゴセイ以来のEDダンス。
しかもエネ管総踊りですよ。
司令官が楽しそうで何よりです。
組織モノが好きなので整備士さんとかが絡む話も見たいです。
*
フォーゼ24話
疑ってゴメンね母部田くん…
だってまさか二重人格の子がいるなんて思わないじゃないですか。
あ、でも…流星がある意味二重人格だったねー
と言う事でキッグナスは江口くんでした。
にしても…流星と野座間ちゃんのコンビ好きやわー
「流星さん、昨日はよくも私を置いて逃げましたね?」
「ごめん(呪われたか?俺)」
…君たちホントに可愛いな!
野座間ちゃんはフィーリングでメテオの正体わかんないの?
カニ強過ぎ。
今日のフォーゼは焼きガニに拘ってましたけども
次は茹でてみたらどうかな?しゃぶしゃぶでも良いよ?
仮面ライダー部劇団再び。
って賢吾のチンピラがハマり過ぎで怖い!すごいな賢吾!
髪型も凝ってるし、演技もノリノリじゃないですかー
もう以前みたいにイヤイヤ付き合ってやってる感がない。
そして!流星のオールバックですよ!メッチャ格好良いな!
特にメテオ変身時の『制服でオールバック』は最強。
ラビットハッチでユウキがオーズの変身ポーズしてた!
…不意打ちで嬉しい事してくれやがってー!
来週は卒業プロム…え、やっぱり3年生卒業すんの?
大文字と美羽はどうなるんだろう?レギュラー枠的に…
映画村で28日に撮影するらしい…行けないけど。
出演予定は2年生だけか…修学旅行?
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.
Comments
Post a Comment