初日に見て来ましたー!
ゴーカイジャーvsギャバン THE MOVIE
もうねぇ…メッチャ格好良かったよマベちゃんとギャバンさん!
ギャバンを見た事なかったので、雑誌のインタビュー記事読んだり
ネットでインタビュー動画とか1話を見て、今朝早くにやってた特番も
出かける直前に見て、一応出来る限りの予習はして行きましたよ!
しかしメタルヒーロー言うだけあってピッカピカだね!
ゴーカイシルバーがくすんで見えるとまで言わないけど銀の種類が違うわ。
ゴーオンシルバーでも対抗できるかどうか…
見たかった拳ゴツンも見られて大満足ですよ!
何かもうマベちゃんとギャバンさんの関係が疑似親子っぽくて…
ほらマベちゃんって年上の頼れる男にはすぐデレるじゃないですかー
多分あれの原点がここにあったんですよ。
ちびマベも可愛かった!子供のくせに格好良いブーツ履いてた!
上映後のスーパーヒーロー大戦の予告がMEGA MAXの時と違ってて
マーベラスの「全てのライダーは俺が倒す」が、
フォーゼの「全てのスーパー戦隊とタイマン張らせてもらうぜ!」に…
今から4月が楽しみ過ぎる!
以下感想。ほぼあらすじなのでネタバレ要注意!
始まった途端にガレオンvsドルギラン戦。
戦い方が海賊「船」っぽくて良かったな。相手は円盤だけど。
海賊行為で逮捕だと?
デカレン回でザンギャックのねつ造だったと判明したはず!
と、話にデカレン出てきて嬉しかったけどそれだけか…
同じ宇宙警察ならせめてボスくらい出してくれても良いのにね!
ギャバン強い上にあのバリアーは反則だと思う。
宇宙警察総裁ウィーバルになり済ましていたアシュラーダ。
怪人体の声が人間体のままだとクリア過ぎて違和感あった。
ギャバンブートレグはギャバンの海賊版…
「よろしく勇気」指〆で何かを思い出すマベちゃん。
背後で他の4人は変身して戦ってるのに、戦うギャバンをじっと見てる…
見てないで戦えーとりあえず変身しろー
夜食の買い出し(パシリ?)に出てて難を逃れていた鎧の特攻。
ドリルの先に仲間がいたらどうすんの…
ギャバンを置いて逃げるのを躊躇するマーベラス。
最終的にはジョーに促されて脱出。
無事に戻れて良かったねーと明るい雰囲気のガレオン内。
ひとり浮かない顔のマーベラスにジョーが声をかける。
そこから子供の頃(10年前)ギャバンと会った話。
1人潜り込んだ貨物船がザンギャックに襲われ、その時助けてくれた男が
「あばよ涙、よろしく勇気 〆」ってやってたから=ギャバンだったと。
階段の手すりから階下に飛ぶと力強く受け止めてくれて、頭なでてくれて
未来を掴み取れとか言ってくれて、吊り橋効果も相まって…そら懐くわー
「マーベラスさんの原点って事なら、俺たちにとっても大いなる原点」
鎧が良い事言った。
もしマーベラスがいなかったら他の5人も今ここにはいなかった。
マーベラスの恩人はみんなの恩人!
そっくりさん2人のキーがあれば魔空空間への道が繋がるのかぁ
…イヤイヤイヤそれおかしい絶対おかしい。
バスコが魔空空間の事を教えたのは無人のガレオンを乗っ取る為か…
ナルホドねー卑怯だねーバスコだねーと思ったら…新戦隊キター!
『特命戦隊ゴーバスターズ』の3人が変身状態で登場。
正直ゴーカイ初登場時ほどのインパクトはなかったけども
動くとこ見ると、思ってたより格好良いかも。特に赤。声も良い。
ただあのサングラスは何とかならんもんかね?特に黄。
スーツはタイツっぽくないので戦隊っぽくない気がする。
メット取ったら普通に変身前の衣装としてもイケそう。
魔空監獄に囚われてる過去の憎めない敵キャラ達…全員知ってる。
ジェラシットは優遇されてるなぁ…出過ぎじゃね?
同じくアバレで優遇されまくってたヤツデンワニだー!久しぶりー!
監獄最上階を目指しつつ、各階で「ここはまかせて先へ行け」
な展開で最後はマーベラスだけが最上階へ。
拘束されたギャバンを救うべくマーベラスvsブートレグ
ここも夏映画と同様に格好良い一騎討ちでありました!
弾道をサーベルを使って変え、ギャバンの手枷を外してやって
「飛べ!」からの立場を変えた過去再現ですよ!
成長したマーベラスがギャバンを受け止めるんですよ!
燃える!って言うか萌える!何だろう?この…こそばゆい感じ!
床ぶち抜き脱出!
ギャバンを支えながらマーベラスが敵を前にニヤリ。
銃で床を打ち抜き穴あける→各階で同じ行動→下まで直通の穴が完成!
全員が穴に飛び込んで一番下で合流。
ガレオンバスターを穴に向けて上向きに発射→各階爆発→監獄倒壊。
マーベラスを先頭に、爆発を背にして出て来るんですけど…ここ!
ここメッチャ格好良いんですよマーベラスが!
「なぜ助けに来た?」
「昔の礼が言いたかっただけだ」
「礼?」
みたいな内容の話をしてたら空気を読まないアシュラーダが来た。
ここで全員揃っての変身。の直前に拳ゴツンはここ!
「蒸着!」→恒例らしい変身プロセスの説明。
「ゴーカイチェンジ!」→恒例じゃない変身プロセスの説明!
突然のオールピンク吹いた。何か嫌だ!
その後オールホワイト→オールレッド。安心の赤。
久々の武器交換リレー!
アイム「派手に、飛びます」
ハカセ「派手に…落ちてるー!」
ジョー「派手に、斬らせてもらう」
鎧 「派手に…派手にー!」考えてなかったんかーい!
ドン・ホラーの末裔である事を誇りにしているらしいアシュラーダに
「ドン・ホラー?誰それ?」
みんなボロボロで倒れてたのに、ドンだったらハカセの方が凄いよね
とか言って敵を挑発しちゃえるのが格好良いんだよなー
あー終って欲しくないよーゴーカイジャー
ギャバンvsブートレグのビームサーベル対決は完全にSW…
最後はいつも通りロボ戦。
呼んでないのにマッハルコンが来てカンゼンゴーカイオーにマッハで合体。
乗れと言われてギャバンのバルに乗っかるカンゼンゴーカイオー。
何だろうこの違和感…
カンゼンゴーカイオーってかなりデカいんだよね?
バルってそんなデカくなくない?…気にしちゃダメなとこ?
戦い終って…
ギャバンは10年前の少年を覚えていてくれた。
ちびマベ可愛かったから忘れるわけないよな!
そこにデンジブルーとバトルケニア再登場で1人3役!
そして同じ顔3人で並んで変身!(天の声は何だったの?)
3人にサインをねだる鎧。しかも1枚の色紙に3人分とか!
「(外見じゃなく)良い男になったな」と言ってくれたギャバン。
マーベラスにとっては将来こうありたい憧れの男って感じだろうし
そんな人に一人前の男として認めてもらえたら嬉しいだろうねー
他のメンバーが少し離れた場所で2人を見守ってたけど、
頃合いを見計らって最初に近づいてったのがジョー。
全体通してジョーが気遣いの出来る人だったなぁという印象。
良い映画だったのでもう1回くらい見に行きたい!
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.