• 2005.05.14 Saturday

Shall we Dance?

やっと見て来ました。
もちろん今公開中のハリウッドリメイク版です。

アメリカ人の、それなりの地位もありそうな年齢の主人公がですね、
オリジナル通りに電車通勤してる・・・何か違和感ないですか?
そして車窓から見えるダンス教室。
窓にたたずむジェニファー・ロペス(ないすばでぃ)
とオリジナルの再現がズンズン続きます。

にしても、オリジナル通りに進みすぎて逆にちょっとガッカリ。
ハリウッドでリメイクするならもっと変えても良かったというか
そのままやるならあんまり意味無いんじゃないかなぁ?
オリジナルが素晴らしいって言ってくれるのは日本人としても、
あの作品を面白いと思っている人間としても嬉しいんだけど・・・

大体、日本とアメリカではダンスに対する・・・なんて言うか
とっつきから違うんだよね?
リチャード・ギアはダンス経験を問われて
「高校(大学だっけ?)のプロム以来だよ」
なーんてセリフをさり気に言ってましたが、
日本のオジサマは、せいぜい
盆踊りかオクラホマミキサーかチークダンスしか経験ありませんから!
・・・スイマセン嘘です言いすぎました

そうだ、気になったんですけど
奥さんが探偵と最後に会っていたバーでのあの服装。
アメリカの奥様はあんなに胸元パックリな服で
特に気があるわけでもない男性とバーで会うんですか?
アメリカってすごいですねぇ(感心するとこ違う)
気になって仕方ありませんでしたよ。
あの探偵の方は気があるようにも見えましたが・・・

あと、これだけは声を大にして言いたい。
竹中直人の役の人・・・
ハゲでも格好良いじゃないですか!
カツラかぶったら若返って誰だかわかりませんでしたよ(笑)

オリジナルを知っているからかも知れませんけど
最後まで安心して見られる映画でした。

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031