昨日見つからなかった本を1冊。
・鬼組 THE REVOLVER 5 藤井克己
「鬼組 THE REVOLVER」5巻:
買い始めた頃は特にどうも思わなかったんだけど、
最近年を取ったせいか、不良がそんなにエライいんですか?とか
そんな大層な・・・と思うようになって来ちゃった。
お前ら高校生だろ?将来どうする気なんだよ・・・とかね(笑)
それに、明陵連とか四校同盟とか・・・
学校内外で徒党を組むのもどうかと思うわけですよ。
まあ相手が百鬼夜行って暴走族の巨大団体だから仕方ない(?)けど・・・
しかも今度は明陵裏生徒会?って何?もうワケワカラン。
だからこそ茜のように一匹狼っぽいのは良いなぁ・・・って思ってたのに、
結局茜も百鬼夜行の総長と関係で白鬼に付いて行っちゃったし。
最近は薬だの、拳銃だの出て来て・・・かなり引き気味です。
暴力も良くないけど、まだ殴りあうだけの方が健全だよ。
あと登場人物達の秘密主義にもいい加減ムカついてきた(笑)
思わせぶりな台詞とかもう飽きた。
「俺は九十九に・・・」って何だよ!最後まで言えよ茜ー!
実は生きてましたとか、実はこうでしたって展開ばっかり・・・
結局、玄鬼が病院に連れて行った薬中の男が九十九なのか?
それとね、あんまり読み込んでないのが悪いのかもしれないけど
登場人物が多すぎて、ハッキリ言って覚えられないんだよ・・・
髪型、髪の色、傷、メガネで判断しろって事?・・・やっぱわかんない。
とか文句言いながら買い続けてる自分が一番わかんない(笑)
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.