• 2005.07.17 Sunday

仮面ライダー響鬼 二十四話「燃える紅」

さあ太鼓祭が始まるよ〜(笑)

先週の続きから・・・
ドロタボウの出現に「何なんスかあれ?」と轟鬼はやる気。
さっきまで毒に苦しんでた筈なのに、もう大丈夫なの?
響鬼さんは「よせ轟鬼、アイツはドロタボウだ」と言って止めます。
先週、烈雷は魔化魍には効かないって言ってましたしね?
響鬼さんがドロタボウと音撃棒で戦う中、やめろって言ってんのに
轟鬼が烈雷で切りかかり、突き刺します。

刺した場所から泥の塊が飛び出て弾かれる轟鬼。
その泥の塊から増殖して2体になったドロタボウ。
響鬼さんは気合を入れて夏バージョンに変身!しようとしますが、
鍛え方がまだ足りないらしく、変身は腕だけでストップ。
増殖した方の1体を倒したものの、元になった方には逃げられた。
座り込んだままの轟鬼に、手を貸してやって立たせる響鬼さん。
ちょっと怒ってます。轟鬼も失敗した事はわかってますから気まずい・・・

イブキとあきらは他の場所で魔化魍退治した後、響鬼さんたちと
合流するって言ってます・・・太鼓祭に参加するためですね(笑)

さて先週ブラバン部長に説得された明日夢くん。
「たちばな」のレジで伝票にドラムの絵をグリグリ描きながら
ボーっとしております。やっぱりドラムが諦められないんでしょう・・・
響鬼からの電話を受けますが「明日のブラバン頑張れよ」
と言われても元気がない。
いつもの明日夢らしくないので響鬼さんも怪訝そうでした。

その後地下で電話を受けた日菜佳とおやっさん。
響鬼はおやっさんに、ドロタボウの分裂が既に始まっている事、
自分は間に合ってないけど一気に巻き返しますと報告。
おやっさんは威吹鬼に事情を話して向かってもらったと伝えます。
そこに割って入る日菜佳。
「その後、轟鬼くんの方は?」と彼氏(?)の心配。
「今ね、落ち込み中」でも「落ち込むヤツは成長するんだよ」と響鬼さん。
「よろしくお願いします」と頼む日菜佳に響鬼さんは
「まぁバッチリ決めるから、お任せを」と答えてくれました。
それでも日菜佳は心配ですね・・・

田んぼでは童子が「どんどん増えろ〜」と歌い踊ってる。
そしてドロタボウ増殖・・・って増えすぎー!きもーい!

香須実が現場に到着。そこには轟鬼しかいません。
響鬼さんは山の奥の方で鍛え中・・・
音撃棒一式」を渡された轟鬼は「これで戦う訳っスね」と呟き、
弦にこだわり過ぎたせいで失敗した事を香須実に話す。
何故かズンズン歩きながら話す轟鬼について行く香須実・・・
今度はこだわりを捨て、失敗した分を取り返そうとは思ってるけど、
まだ迷いがあるらしい轟鬼。その姿に香須実は
「この辺りが日菜佳的なツボなのかなぁって」(笑)
そう言われて川でこける轟鬼・・・焦りすぎ。
それを見て笑いながら、香須実が問う。
「轟鬼さんが弦の鬼になった理由って何だったんですか?」

「たちばな」でも日菜佳が明日夢に「ドラムをやろうと思った理由」を
訊いていました。どうやらホイッスルの事も話したみたいです。
明日夢の理由は「やっぱり・・・かっこいいと思ったのと、あと僕が子供の頃
父が教えてくれてたから」だそうですよ。
明日夢のお父さん・・・離婚したんだよね?バンドマンとか?
鬼だったら面白いのになぁ・・・実は響鬼の師匠とか(笑)

轟鬼の理由は、最初に見たのが斬鬼さんの音撃斬だったからってのと
元々警官だったので剣道が割と得意だったから。だそうです。

日菜佳は明日夢に、響鬼さんが昔、音撃管や音撃弦の練習をさせられた
という話を聞いたことある?って訊きます。
当然そんなこと明日夢は知りませんよ・・・
にしても、烈雷を手にした日菜佳はやたら楽しそうだったなぁ(笑)

同じ頃、香須実も轟鬼に同じ話をしています。
響鬼さんは今の斬鬼さんの師匠、つまり先代の斬鬼さんに弦を教えて
もらってたそうですが、太鼓を極めるのに一生懸命な時期だったから
弦の練習にも身が入らず、先代に逆らったりもしていたらしい。
轟鬼はまるで自分の話を聞いているようです・・・
でも響鬼さんは随分経ってから、自分がやりたくない事も案外どこかで
役に立つこともあるって事に気付いたそうです。
なるほどね。確かにそういう事あるよね。うん。
でもやってる時はやっぱ辛いんだよ(笑)

日菜佳に「回り道が役に立つ事もあるって事なんですかねぇ」
と聞かされた明日夢も神妙な顔。
そう言いつつも日菜佳は、真面目でギター一本やりな轟鬼が
そう簡単に太鼓で戦おうとは思わないんじゃないかと心配しています。

が、その轟鬼は香須実の話を聞いて俄然やる気になってます。
さっそく緑の音撃棒を手に練習を始めました。単純だ(笑)
ところで、轟鬼の音撃棒って重たそうだなぁ・・・
響鬼さんが赤いの持ってる時は全然重くなさそうなのに何で?
やっぱり轟鬼とは鍛え方が違うんですかね?

響鬼さんも最終段階・・・
威吹鬼とあきらも爽やかに到着。
さーて、男だらけの太鼓祭も目前ですヨ(笑)

「たちばな」の店内では明日夢が張り切って椅子を拭いてます。
さっきの話を聞いて、ホイッスル頑張ろうって思えるようになった?
そこにモッチー来店。
部長にバイト先を教えたのはモッチーだったらしい。
モッチーが「なんて言われた?」って訊いてると、
日菜佳が奥から出て来て「明日夢くんに電話なんだけど」
とモッチーを気にして離れたところで携帯を渡す。
誰かと思えばあきら。
電話の内容は、明日の応援を見に行けないかも知れないという連絡。
もしかして響鬼さんだけじゃなく全員に声かけた?

モッチーが明日夢を好きなのってバレバレですからね・・・
日菜佳も気を使ってくれたわけです。がっ!
「ちょうど持田も来てるからさ、伝えとくよ」って言っちゃったよこの子!
はぁ〜何の為にこっそり渡したと思ってんの、この鈍感少年めっ!
ってカンジで日菜佳が携帯奪って去りました(笑)
電話の相手があきらだった事を聞いたモッチーはどんよりして・・・
「ここの常連さんだから、よく電話かかって来たりするの?」
明日夢は「まあ割とね?でも特に俺に用ってワケじゃないから」
その答えに一気に浮上するモッチー。わかりやすい子だ・・・
なのに、なーんで気付かないかなぁ?明日夢は(笑)

さらに鍛える響鬼さん、そして一緒に鍛える轟鬼と威吹鬼。
あきらは帰ってきたディスクアニマルで場所を特定。
そこに鍛え終った響鬼さんも帰ってきて全員集合。
「練習のつもりが実戦になっちゃって悪いな」と響鬼さん。
もしかして威吹鬼も響鬼さんに太鼓習ってるんでしょうか?
「いえ、どうせなら太鼓祭の方が良いかなあと思いまして」
と答える威吹鬼・・・お前か、太鼓祭って言い出したのは(笑)
「紅登板の第一戦、すげーとか言って腰抜かすんじゃねぇぞ?
名付けて、太鼓祭で決めて行こうぜ?」響鬼さん太鼓祭採用しちゃった(笑)
見送る香須実とあきらに3人はそれぞれ決めポーズ。
鬼には絶対必要なんでしょうかコレ・・・?

田んぼから大量のドロタボウが上がって来る。
「増えた〜!」と喜ぶ童子の背後に駆けつけた3人。
3人並んで変身するのは初めてですね・・・格好良い!
おお、全員ベルトに音撃鼓が付いてるよ。
で、それぞれ戦闘開始。轟鬼は童子を武器なしで撃破。
ここからが太鼓祭の始まりです。
全員音撃棒で叩く叩く(笑)
でも数が多いから一体づつ音撃鼓を付けて叩くのは大変です・・・
そこで響鬼さんですよ。気合を入れて響鬼紅に変身!真っ赤。
変身途中に「響鬼さん火だるまー!」って笑っちゃったけど・・・
紅になった響鬼さんはスピードもパワーも増してますが
火炎鼓を付けなくても一撃でドロタボウを爆散・・・こりゃラクだ。
バンバン倒し行く響鬼さん。他の2人も地道に1体づつ倒し
分裂の元になった親ドロタボウも倒して戦闘もとい、太鼓祭終了〜

響鬼さんに駆け寄って「やったっスよ!」と轟鬼。
「だろ?だから先輩の言うことは聞いとけってんだよ」と響鬼さん。
でも響鬼さんの場合は説明不足にも程があるって言うか・・・
今週はここまで!

来週は・・・水着大会だね(笑)

Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031