おもしろかったー!こういう映画好きだなぁ。
もう1回見に行きたいけど我慢してDVDを待つ。
銀行強盗モノのクライム・ムービーですが、人質全員に自分達と同じ
格好をさせるってのは意外と新しい手口なんじゃないか?
人質と自分達の服を交換するってのは他の作品でも見たことが
あるような気するけど(多分)人質全員分の作業服を用意してた
ってのがスゴイなと思ったよ、経済的に(笑)
フレイジャー刑事はダルトンに比べたら全然キレ者じゃなかったし、
女弁護士は何か偉そうにしゃしゃり出て来た割に、何も出来なかった。
その割にどっちも高額報酬GETしてやがりましたが(笑)
って感じだったので最後まで犯人側に味方しながら見てました(笑)
とにかく犯人側のリーダーであるダルトンが一番冷静で、
何か失敗する気が全くしないんだよね・・・安心して見てましたよ。
結果的には何も奪わず、誰も殺さず、誰も捕まらず・・・ですが
それは表面的な事で、実は彼らの目的は完璧に達成してる。
最後には刑事や弁護士まで共犯のような形で完全犯罪ですよ。
犯行グループはどういう集まりだったのか?
彼らは会長の秘密を何故知っていたのか?
会長の貸し金庫の存在をどうやって知ったのか?
と、色々と謎は残りますが、それでもおもしろかった。
まぁ一番の謎は主題歌のインド音楽か(笑)
あぁ早くDVDが欲しい・・・そして最後に出てきた犯人達の顔を
銀行内部の映像で確認したい(覚えてないのかよ)
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.