今朝ウグイス鳴いてました。
そして家の中はイカナゴの釘煮の匂い。
・・・スッカリ春ですねぇ。
今日は講談社の3冊。
・おおきく振りかぶって 6 ひぐちアサ
・テレパシー少女 蘭 2 いーだ俊嗣/あさのあつこ
・ドラゴン桜 12 三田紀房
「おおきく振りかぶって」6巻:
強豪の桐青を相手に健闘する西浦。
何か相変わらず三橋が飛ばし過ぎで怖い。
もの凄く不気味なんですけど・・・大丈夫か?
桐青の人も不気味に思ってるだろうなぁ。
やたら3塁ランナーをジーっと見つめてたり、
普段からだけど凄ぇ挙動不審だし(笑)
でもまぁ本人が楽しそうだから良いか。
残すところあと3回。
勝ち進んで甲子園に行って欲しいけど・・・どうだろう?
あとカバー裏のオマケ漫画が相変わらず微笑ましい。
皆ホントに普通の家庭の子供達なんだよなぁ。
「テレパシー少女 蘭」2巻:
ねらわれた街の後編。
超能力を使って事件を起こす「仮面の敵」を探る蘭たち。
犯人はピクニック中の蘭たちを野犬に襲わせたり、
留衣を攫ったり、人を傷つける事を何とも思ってない様子。
その犯人は意外な人物で・・・
復讐だか何だか知らないけど、人として最低だな。
えーっと、留衣にも特別な能力がある事も判明。
今回はやり過ごしたけど今後も狙われそうな能力。
留衣を守る為に蘭には強くなってもらわないと(笑)
しかし何で留衣はこんなに蘭の事が好きなんだろう?
まぁ可愛らしいカップルだから良いんだけどさ、
最近の中学生はマセてますよねと(←年寄り発言)
「ドラゴン桜」12巻:
へぇ、東大行く人は究極の楽したがりらしいよ?
桜木がセンター試験は「モグラ叩き」を叩く要領でやれと、
センター試験対策を打ち出した矢先、矢島の母親が矢島に
現役東大生の家庭教師を付けたいと言い出して・・・
26歳の現役東大生(女)がいけ好かない感じだけど、
桜木は彼女を買ってるみたいだから問題ないのかも?
さて、水野と矢島が東大に合格するのか見届けたいけど
今月中に古本屋に売っ払おうかなと思ってます・・・
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.