土曜日に出てた2冊。
・多重人格探偵サイコ 11 田島昭宇/大塚英志
・拝み屋横丁顚末記 6 宮本福助
「多重人格探偵サイコ」11巻:
ゴメンもうサッパリ内容がわかんない。
今回の話は全部1巻より前の話なんだけど
何が何だか・・・誰が誰だか・・・(笑)
絵を見る為だけに買い続けてる気がして来た。
1巻から読み返したとしても理解出来ないだろうなぁ。
もうね「主人公誰だっけ?」な状態です(末期?)
「拝み屋横丁顛末記」6巻:
いやぁ今回も面白かったー。
三爺たちが一典の結婚話を曲解してぶち壊す
かと思ったけど上手く行きそうで良かったね。
貧乏神が居なくなったから一典にも幸せが・・・?
村おこしホラーミステリーツアーは行ってみたい。
でも不意打ちでやられたら絶対泣く。怖すぎ。
見た者の若さを吸い取る肖像画の話は
横丁の拝み屋さん総出でお祓いしてましたが
結局何だったのかわからないまま終わった・・・
迷惑な品を持ち込んだ先代大家を誰も責められない
立場の弱い拝み屋たちが哀れだけど面白い(笑)
正太郎の成長した顔は文世さんそっくり。
・・・色んな意味で将来が楽しみな子だ(笑)
ドールハウスの話は正太郎と平井とエンジェルって
組み合わせが何か珍しくて新鮮だった。
意外とチームワークも良かったよね・・・
そして!今回の目玉は最後の三十二話でしょう。
おめでとう里加子!
ようやく正太郎が意識してくれたよ。
文世さんお赤飯を炊いてるし(笑)
長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない
Copyright(C)B-Blog project
All rights reserved.