• 2011.11.13 Sunday

逝去&月の魔女

ゴーカイ38話…

ジョーとシド先輩。
記憶は取り戻せなかったけど、魂だけでも救えたとジョーが思えたなら
それで良いんじゃないでしょうか?
あの一連の会話がどういう状況下なのかは不明だけど、
何の憂いもなくなったからこそ、シド先輩を背に、振り返る事なく
暗闇から光差す仲間のいる場所へ走って行けた。と言う事で…
ジョー絡みの話は良い話が多いけど、最後は駆け足過ぎた感じ。

一方マーベラスは夢でアカレッドと再会。
「お前の仲間たちは、本当にお前に守って欲しかったのか?」
「守るべきものは仲間たちとの絆」
絆の大切さを説かれて「それが海賊ってもんだ」とマベちゃん復活。
ホントこの子はアカレッド大好きだな。
でも言ってる事正しいけど、アカレッドがそれを言える立場ですか?

マーベラスの元へ急ぐルカたち3人と鎧が合流。
「最後まで一緒に戦いたかった」とマーベラスの「守る」の意味に
納得できず落ち込む鎧に、ルカ達は自分たちも同じだと頷く。
「マーベラスに文句言わなきゃ」
そうだー言ってやれー

ガレオンで目覚めたマーベラスにナビィが胸に縋って
「オイラを置いて死んだら承知しないからな」
ってスゴイ可愛かった。そういや一番付き合い長いんだよな…
アカレッド失ってからジョーに会うまでずっと1人と1羽旅。
宇宙最大のお宝GETに必要な存在みたいだけど、それ抜きにしても
ナビィはマーベラスにとって大切な仲間だと思う。仲良し。

バリゾーグの死を知って慟哭するワルズ・ギル殿下。
唯一の忠実な僕を失った悲しみと怒りで、再び出撃グレートワルズ。
ダマラスはもっと断固としてお止めすべきでした…

合流したジョーとルカ達5人の前にズゴーミン。
そこへガレオンが現れてマーベラスも合流。
いつもの「待たせたな」に、ジョーが「いいや、待っていないさ」
「お前がもたついていたおかげで、俺は決着をつけられた」
なるほど、そう考えれば確かに貴重な時間ではあったかも。

改めて敵に向き直る6人の前にドゴーミン。
マーベラスは横に立つ鎧に自分の間違いを認める。
「お前らや、お前らの夢は、俺に守られるほどヤワじゃねぇもんな」
「はい、ないッス!」笑顔の鎧がカワイイ。
「わかってんじゃん」とハカセ。
「それで良いと思います」アイムの言葉にジョーも頷き、
「じゃあ文句は言わないであげるか」とルカも納得。
そして、満を持して6人並んでの変身!主題歌をバックに
戦いながらの名乗りの後、派手な爆破を背負ってのポージング!
いやー良いね!燃えるね!負ける気がしないね!

そしてロボ戦。
やはり圧倒的な強さのグレートワルズ。
しかし心を一つにした海賊たちに新たな力が発現。
ゴーカイジャーの大いなる力は「夢を掴む力」
ゴーカイオーと豪獣神から生まれた「カンゼンソウル」を
マッハルコン曰く「俺にぶっさせ!バリバリ!」で
3体が海賊合体。「完成!カンゼンゴウカイオー!」
負ける気がしないね…

つまり殿下の最期。
「俺は…俺はこのまま終ってしまうのか!」
そのままグレートワルズ爆散…殿下ぁぁぁっ!
ダマラスも「殿下…」とうなだれて、殿下の席を見てた。
やっぱり大事にしてたんじゃないか!
なんでもっとちゃんと止めてくれなかったんだよー!

全員揃ってるガレオン内。ほのぼの。
1人で残ったマーベラスに「寂しかったんじゃないの?」と
からかうルカに「そんなわけねぇだろ」と突っぱねるマーベラス。
「実際のところはどうだったんだ?」ルカに便乗するジョー。
そこにナビィも乗っかって「心細くて泣きじゃくってたよ〜」
「鳥!嘘をつくなー!」
マーベラスとナビィの追いかけっこ。和むわー

和んだ直後に殿下の遺体を抱えるダマラス。
「私がついていながら…海賊め!」って悔やんでる!怒ってる!
今後の作戦が容赦なさそうで怖いな。


予告!
メガレン回!健太だー!そして…
学ラン!学ラン!眼鏡ジョー!マベちゃんバスケ!バスコー!
楽しみが多すぎてどうしよう!
あ、殿下の国葬の模様も見たいです。



フォーゼ10話!
野座間ちゃんメイン回、後篇。
律子の笑い方は耳に残る…魔女コワイ。
この子ホントに天音ちゃんなの?

部屋は怖いけど、スッピンの野座間ちゃんカワイイな!
「素顔見られたー!」で逃げるとこ特に可愛かったー
でもスッピンで外に出るのは良いんですかね?
そして「宇宙イクー!」であっさり月に…
酷いよ弦ちゃん!月は特別だったのに!そりゃ野座間ちゃん泣くわ!
めっちゃ面白かったけどな!
しかし月面でのフォーゼの動きが可愛すぎる!
座ってるだけでもカワイイってどういう事なの?

ラビットハッチ。
問題児たちが自分の問題部分を告白していくのが良かった。
自分の嫌な部分をさらけ出せる関係とか、凄いなライダー部。
口火を切ったのが大文字ってのがまた…どんだけ株を上げる気だ。
「見栄っ張りの権力主義者」
「自信過剰の高飛車女」
「長いものに巻かれるチャラ男」
「我を忘れる宇宙オタク」
と順番に促されて賢吾の番。躊躇いながらも
「学校一のサボリ魔。保健室の主だ」と言うと全員爆笑。
酷い!付き合って言ってやったのに!ライダー部じゃないのに!
賢吾はいじられキャラの道を邁進してるなー

このあったかい雰囲気のおかげで野座間ちゃんが思い直して
律子にも1人で立ち向かってくれた。
「私は変わらない!変わらなくてもいい。
初めてそう言ってくれる人に出会えたから!」ええ話やー
で、ピンチに現れる弦太朗。
「正真正銘、月よりの使者 参上だ」からの友情握手!
惚れるって!こんなん絶対惚れるって!

タイマン張らせてもらえないフォーゼ。
「1対1って事だ!」「知るか!」酷い…
そこへ大文字がパワーダイザーに乗って援護に。
今日は色んなシーンで大活躍の大文字。
「レディの扱いは俺の得意分野さ」「間一髪だったな」
どんだけ株を上げれば気が済むのキング!

ファイアーステイツの力を見抜く野座間ちゃんもスゴイ。
熱攻撃を吸収して自分の力にするのは、スイッチの力ってだけでなく
弦太朗の心と連動してるってのが良いね!
でもこれって赤い目の男の言ってた「スイッチの成長」?
ゾディアーツスイッチもスイッチャーの力量次第で、本来の力とは
別の力を目覚めさせる事があるとか何とか言ってたし…元は一緒か?

律子にも色々辛い事があったみたいだけど、夜中の学校燃やすなんて
夏休み最終日にやりたくなるような事しても意味なくないですか?
今までのスイッチャーと違って今後が心配だな…
後悔どころか復讐しに来そうで怖い。

一件落着後のラストシーンもみんな可愛かった!
しかし弦太朗はいちいち発言が危険だなー
「お前のそういう毒のある言い方が好きだぜ」
とかサラッと言っちゃうんだよなーこの子。
友達になったら年上だろうと何だろうと名前呼びだし…
天然タラシ怖い!

来週はロッカーが撤去されて賢吾が月から帰れない?
あ、ついに賢吾が仲間のありがたみを知ってデレる回ですか?


MOVIE大戦のCM、オーズのタトバコンボがおかしい。
何だあの安っぽいカラーリングは…
オーズは黒ベースであの配色だから格好良いんだよ?

Comments

Post a Comment








Go to top of page

長期間の放置から復活(?)
でも特撮と渡部秀の話しか
してない

カレンダー

<< May 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031